株式会社北洲 新ブランドサイト制作 | Web幹事お客様インタビュー

プロがホームページ制作会社をご紹介するサービス「Web幹事」。
本記事ではWeb幹事をご利用いただいたお客様に、利用の経緯や実際の流れをお伺いします。

今回は「株式会社 北洲」様。宮城県に本社を置き、高気密、高断熱、耐震へのこだわりで、住み継がれる価値のある「本物」の家をつくる住宅メーカー(ハウスメーカー)です。

Web幹事では、2019年10月に北洲様が手がけた新たな注文住宅ブランド『USUKO(ウスコ)』(共働き・子育て世代におすすめの注文住宅)のブランドサイトにおける制作会社選定をご支援させていただきました!

  • ホームページ制作会社探しで、困ったこと
  • Web幹事を利用した流れや感想
  • 実際の制作会社とのやりとりは?どういうサイトができたのか?

などを北洲 ハウジング事業部営業部 保科 康晴様にお伺いします。ブランドサイトを立ち上げる際の課題やWeb幹事による解決方法がわかります!

【無料】プロにホームページ制作会社を紹介してもらう

目次
  1. 1. Web幹事に依頼した経緯
    1. 1-1. サイトを立ち上げたあとのビジョンも見据えられる制作会社を
    2. 1-2. 人力で制作会社を紹介してくれる安心感
  2. 2. Web幹事の紹介サービスについて
    1. 2-1. 相談から1週間で制作会社を決められた
  3. 3. Web幹事の感想
    1. 3-1. 制作会社選定のための「虎の巻」があれば
    2. 3-2. 地方企業ならでは悩みが解決できた
  4. 4. Web幹事 担当者メッセージ
    1. 4-1. Web幹事のご紹介

Web幹事に依頼した経緯

サイトを立ち上げたあとのビジョンも見据えられる制作会社を

北洲 保科康晴様(北洲 ハウジング事業部営業部)

ーまずはブランドサイトを立ち上げることになった経緯を教えてください。

既存の注文住宅ブランド『北洲ハウジング』は、坪60万円超、3千万円前後の高性能住宅として提供してきましたが、もっと多くのお客様に北洲の住宅を届けたいという思いから、20-30歳代の共働き・子育て世代をターゲットとしたお求めやすい価格帯の注文住宅を開発しました。

これまでのコンセプトとは異なるため、単に商品ラインナップの1つとしてではなく、新たなブランドとして立ち上げました。ブランドコンセプトに合わせて、既存のHPとはデザインも全く異なるものを作る必要がありました。

サイトの狙いは集客につなげること。単にデザインの良いサイトを作ることがゴールではなく、その後のマーケティングにつなげたいと考えました。

そこでホームページ制作会社を探しましたが、制作会社のHP情報だけでは差別化が難しい。探せば探すほど、どの制作会社も良さそうに見える。すべてを当たるのは不可能なのでWeb幹事さんからの紹介に決めました。

人力で制作会社を紹介してくれる安心感

ーWeb幹事を初めて利用する上で不安はなかったですか?

特に不安はありませんでした。Web幹事さんは、きちんとコンサルタントが無料で相談に乗ってくださるので、「お願いします」という感じでしたね。

私たちの狙いを理解していただいて、紹介いただけるのであれば、制作会社とのアンマッチも防げると思いました。

ー相談の結果、何社ホームページ制作会社を比べられましたか?

Web幹事さんからご紹介いただいた2社と、知り合いの会社から紹介してもらった1社と合わせて計3社ですね。

私も含め、ホームページ作成には5人のメンバーが参画していました。実際に制作会社とメインでやりとりしていくのは、Web担当メンバーです。私一人ではなく、メンバー全員が納得感を持って制作会社を選択することが大事なので、制作会社との事前打ち合わせではメンバー全員に参加してもらいました。

そういった社内のメンバーやスケジュール調整に加えて、社内の承認プロセスの時間を考えても3社が限界だったと思います。

比較する会社を増やしても、納得感が増えるわけではありません。逆に迷い、意思決定が遅くなってしまう。そういう意味でも3社程度がちょうど良いと思います。

【無料】プロにホームページ制作会社を紹介してもらう

Web幹事の紹介サービスについて

相談から1週間で制作会社を決められた

北洲 保科康晴様(北洲 ハウジング事業部営業部)

ーWeb幹事に相談して、いかがでしたか?

驚いたのはスピードです。初めてメールさせていただいた3日後に2社紹介いただきました。そして、その4日後には制作会社と電話会議ができました。

ースピードにはこだわっています!Web幹事のせいでタイムラグを発生させたくありませんので。

しかも2社とも電話会議の冒頭に「もうWeb幹事から要件は聞いています」と話されていたのも、よかったですね。すでにブランドサイトのコンセプトを理解されていたので、会議自体もとてもスムーズでした。そこまで徹底されていた点も素晴らしいと思いました。

そのおかげで、相談からサイト立ち上げまで4ヶ月しかなかったのにスムーズにいきました。

また、東京と宮城の会社しか選択肢がないと思っていましたが、福島の制作会社を紹介してくださったのも意外でした。私一人では、絶対に見つけられなかったと思います。結果、そこに決まったのでプロに選んでもらった甲斐がありました。


ー実際に発注したホームページ制作会社は、いかがでしたか?

usukoブランドサイト

実際に制作された『USUKO』ブランドサイトを見る

ブランドサイト立ち上げまで非常にスムーズでした。
最初から「4ヶ月間でできること、リリース後に対応すること」とスコープを明確にしてくれたので、つまずくことなく、かなりスムーズな進行でした。対応が早く、むしろ我々の方のリアクションが遅かったくらいです(笑)。

スタート時からデザイン面も感覚が合い、住宅メーカーのサイトを作られてきた実績をもとに、競合視点でもアドバイスをいただきました。

SEO対策もあったため、hタグなど面倒な要求もかなりしましたが、全てこなしてくれました。
単にホームページ作成だけでなく、Webマーケに関する様々な相談に乗っていただいた点もとても心強かったです。

【無料】プロにホームページ制作会社を紹介してもらう

Web幹事の感想

制作会社選定のための「虎の巻」があれば

北洲 保科康晴様(北洲 ハウジング事業部営業部)

ーWeb幹事へ改善してほしいご要望はありますか?

強いていうなら、制作会社検討時に使える会社の比較表があるととても便利だと思います。

どのような観点で制作会社を選べば良いのか、また、契約前に制作会社にどのようなことを確認すればよいのか、「この質問は必ずすること!」などあるといいですね。

第一義的には、自社にあった制作会社を見つけることが目的ですが、そのような比較表は、社内の承認を得るためにも便利だと思いますね。

ネットで探せば同様の観点はたくさんヒットしますが、総花的な内容が多いので、もっとリアルな観点があれば(笑)。

その比較表は無料相談をしたときにでも頂けると嬉しいですね。

地方企業ならでは悩みが解決できた

ー最後にWeb幹事を利用した感想を教えてください。

とにかくスピーディーでスムーズにいったこと、地方企業の悩みである、訪問可能エリアが分からないことも解決できて良かったです。

サイトを作る際に、制作会社とはなるべく対面で打ち合わせをしたいのですが、例えば東京の会社だったらどこのエリアまで来てくれるのか分からない。

一方で、東京以外の特定の県だけに絞ってしまうと、制作会社の数が少なくなってしまい、この中から選んでよいのかと不安になる。同様の悩みを抱えている地方の会社も多いのではないでしょうか。

でも今回はWeb幹事さんに相談したことで、対面で相談ができる福島の制作会社を選ぶことができました。今後、別のサイトを立ち上げるとしてもリピートしたいと思います。

ーありがとうございます!

【無料】プロにホームページ制作会社を紹介してもらう

Web幹事 担当者メッセージ

最後までお読みいただき、有り難うございました。
本件を担当したコンサルタントの岩田です。

北洲様が非常にスムーズにご対応くださり、理想のスピードで発注まで進めることができました。(困る点などないのでは?と思うほどでした)

これだけスムーズに対応されている担当者様でも「制作会社の依頼候補を選べない」「制作会社がたくさんあってよく分からない」というお困りがあったのが意外でした。

また北洲様のような会社規模になると、社内の調整・稟議申請など発注先を選ぶだけでも一大プロジェクトになるケースも散見されます。

「なぜ、この制作会社がオススメなのか?」「制作会社の選ぶポイントは何なのか?」など要点をおさえた社内説明をするのも一苦労ではないでしょうか。

そのような場合は、ぜひWeb幹事にご相談ください。
会社選びのポイント・制作会社の推薦理由なども、担当コンサルタントが丁寧にサポートさせていただきます。

Web幹事のご紹介

  • ホームページ制作会社を探したいが、相談できる人がいない
  • 本業で忙しく、なかなか時間がない
  • 制作会社をどうやって選べば良いか、分からない

というお悩みは、Web幹事に非常に多くいただきます。

そのような際は、Web幹事にご相談ください。
ホームページ制作経験のあるプロのコンサルタントが丁寧にご相談にのります。
そして、目的やご予算に応じて最適な制作会社をご紹介いたします!

Web制作の業界を経験したプロが対応するから、安心してご相談いただけます!

コンサルタントのご紹介 Web幹事 コンサルタント 岩田真 代表取締役
岩田 真
2015年にWeb制作会社を設立し、
3年間で上場企業を含む50社以上制作に携わらせていただきました。

ホームページ制作のオンライン相談窓口「Web幹事」は、35,000件を超える豊富な相談実績と幅広い知識で、お客様のあらゆるニーズにお応えします。

Web制作業界のプロが丁寧にヒアリングしますので、
初心者の方でも安心してご相談ください!

Web制作会社を設立し、3年間で上場企業を含む50社以上制作に携わらせていただきました。

様々なお客様のWeb制作を実際に行ってきましたので、初心者の方でも安心してご相談ください!
相談から制作会社のご紹介まで、全て無料でご利用いただけます。
もちろん、紹介された制作会社に必ず発注する必要もありません。

ホームページ制作でお困り事がありましたら、お気軽にご相談ください!

【無料】プロにホームページ制作会社を紹介してもらう

Q. 制作会社の探し方は?

制作会社の紹介代行サービスを展開している「Web幹事(ユーティル)」を利用すると良いです。予算や事業規模に適した制作会社を紹介してくれます。