- 更新日 2024.10.17
- カテゴリー ホームページ制作支援ツール
レンタルサーバー比較20選|失敗しない選び方も解説【2024年最新版】
レンタルサーバーは自身で組み立てない分、設置スペースが必要なく、メンテナンス性が高かったり、高いセキュリティ性も実現しており利用するメリットが大きいもの。
しかし、レンタルサーバーの比較検討で以下のような悩みを抱える方も多いのではないでしょうか。
- レンタルサーバーの数が多すぎて選べない
- 比較しても各レンタルサーバーの違いが分からない
- 公式サイトを見ても特徴がイマイチ分からない
本記事ではそんなレンタルサーバー選びに悩んでいる人向けに
- レンタルサーバーを選ぶ前の準備
- レンタルサーバーの選び方のポイント
- おすすめのレンタルサーバー比較
についてわかりやすく紹介していきます。
この記事を読んでいただくことで、自分の目的にあった最適なレンタルサーバーを選べるようになります。満足度の高いレンタルサーバーを見つけるためにお役立てください。
※レンタルサーバー選びに悩んでいるなら「Web幹事」にご相談ください。目的のWebサイトに適切なサーバーについて丁寧にお答えします。
- 1. レンタルサーバーとは
- 2. レンタルサーバーの選び方
-
3.
おすすめのレンタルサーバー比較21選
- 3-1. 豊富な運用実績!エックスサーバー(XSERVER)
- 3-2. 月額費用99円~と格安!ロリポップ!レンタルサーバー
- 3-3. 小規模から大規模サイトまで対応!さくらのレンタルサーバ
- 3-4. 障害に強いサーバー構成!カゴヤ・ジャパン
- 3-5. 高速のサイト表示スピード!ConoHa WING
- 3-6. ワードプレス向き!mixhost
- 3-7. 無料電話サポートが充実!ヘテムル
- 3-8. オリジナルドメインが使える!スターサーバー
- 3-9. 月額99円から使える!ラクサバ
- 3-10. 300GBの大容量!CPI
- 3-11. 自動バックアップが搭載!カラフルボックス
- 3-12. 無料独自ドメイン取得可能!シン・レンタルサーバー
- 3-13. データの転送量に制限なし!iCLUSTA+
- 3-14. WordPressの自動インストール可能!コアサーバー
- 3-15. 初心者に向いている!お名前.comレンタルサーバー
- 3-16. ライブチャットでのサポート!XREA
- 3-17. 自動バックアップが無料!リトルサーバー
- 3-18. WordPress専用のレンタルサーバー!Quicca Plus
- 3-19. 急なアクセス増に自動で対応!wpX Speed
- 3-20. 月額183円の格安!バリューサーバー
- 4. レンタルサーバー比較まとめ
- 5. レンタルサーバーに関するよくある質問
レンタルサーバーとは
レンタルサーバーとは、ホームページの公開に必要なサーバーを借りるサービスです。サーバーは、上の画像のように文章や写真などのデーターを保管する倉庫のようなもの。ホームページを閲覧するためにサイトにアクセスしますが、その際の情報を提供するのがサーバーの役割となっています。
独自ドメイン(WeサイトのURL)のホームページを作成する場合は必ずサーバーを使用しなくてはなりません。サーバーをレンタルすることで、サーバーの管理を業者がおこなってくれるため、利用者は契約するだけで運用可能です。
レンタルサーバーは主に4種類あり、それぞれメリットとデメリットが異なります。詳しく解説しています。
共有サーバー
画像引用:株式会社IDCフロンティア
共有サーバーは、1つのサーバーを複数で共有するシステムです。レンタルサーバー=共有サーバーと認識されます。共有サーバーサーバーのメリットは以下の通りです。
・素早く導入できる
・専用サーバーに比べて安価
・初心者であっても使いやすい
・サーバーの管理や運用しなくてよい
上記のように、初心者であっても安く簡単に利用できるように初期段階で設定が決まっていて、運用中もメンテナンスの必要がありません。では、共有サーバーのデメリットには何があるかみていきましょう。
・他のユーザーの影響を受けやすい
・OSカスタムやソフトのインストールなどは不可
共有サーバーは、複数のユーザーでシェアをする仕様です。アクセスの多いサイトがある場合は影響を受けてしまい、エラーがでやすい場合があります。また、OSカスタムやソフトインストールなどの高度な設定はできません。
専用サーバー
引用:https://www.cpi.ad.jp/managed/
専用サーバーは、1台のサーバーを独占して使えます。
・他ユーザーの影響が少ない
・運用はサーバー会社に一任
他のユーザーがいないため影響が少なく、自由に高度な機能も活用できるようになります。しかし、デメリットがある点にも注視しなくてはなりません。専用サーバーのデメリットについて、以下で解説しました。
・共有サーバーに比べて料金が高い
・契約しても即時使えない場合がある
・利用のための技術はそれなりに必要
サーバーを独占できる反面、専用サーバーの月額利用料は数万円と高いです。また、契約から利用まで時間を要するケースもあり、操作も簡単ではありません。OSやソフトインストールなどを管理者がしていく必要があり、能力がないと使いこなせないでしょう。
VPS(バーチャルプライベートサーバー)
VPSとは、Virtual Private Serverのことで、日本語に訳すと「仮想専用サーバー」です。共有サーバーと専用サーバーの良い部分を併せ持つ特徴があります。
・専用サーバーに近い能力を安く利用できる
・共有サーバーに比べてカスタマイズしやすい
・あらかじめ用意された中からOSを選択できる
共有サーバーよりも自由に、専用サーバーよりも安く利用できます。良いところ取りのように思えるVPSであるものの、以下のデメリットは見過ごせません。
・高度な技術が必要
・設定や運用は自分でする
・専用サーバーほど回線が安定しない
設定や運営は契約者が行う必要があり、高い技術を必要とします。また、専用サーバーと比較すると回線が安定しない点には注意しましょう。
関連記事:AWSとAzureを徹底比較!メリットとデメリットを解説
クラウドサーバー
クラウドサーバーは、クラウド上にあるサーバーです。物理的に存在するサーバーであるものの、クラウド上で利用するためクラウド型と呼びます。クラウドサーバーのメリットは次の4つ。
・導入スピードが早い
・拡張性が高い
・リソースが柔軟に変更できる
・サーバー運⽤に必要なツールがそろっている
クラウドサーバーはカスタマイズしやすく、導入までも早い点がメリットといえます。一方でデメリットには何があるでしょうか。
・専⽤サーバー以上に技術が必要
・物理サーバーよりパフォーマンスは落ちる
・サーバー運用を自分でおこなう
クラウドサーバーを利用する際は、運用を自分でおこなわなくてはなりません。そのため、専用サーバーよりも技術が必要です。また、物理サーバーよりもパフォーマンスが落ちる点には注意してください。
関連記事:クラウドとは?企業がどう変わるか。AWS、Azure、GCPの活用方法を解説
レンタルサーバーの選び方
おすすめのレンタルサーバーを10個紹介しましたが、どれも決めきれなかった方のために、レンタルサーバーの選び方を解説します。以下のポイントに気を付けて比較していきましょう。
自動でバックアップしてくれる
データをバックアップしてくれるサービスがあると、「間違えてファイルを消してしまった」「テンプレートをいじったら大切な情報が消えた」などのトラブルに対応できます。自動でデータをバックアップしてくれるため、安心できるサービスです。
バックアップの範囲はさまざまです。CPIでは「30世代前まで」と、長期間の自動バックアップを行ってくれます。契約前にチェックしてみましょう。
サポート体制が整っている
レンタルサーバーを利用していると、トラブルに見舞われる・使い方に不明な点があるなどサポートに頼るシーンもあります。その場合に、ただちに対応してくれると心強いです。
本記事で取り上げたロリポップ!レンタルサーバーも該当。24時間365日体制で対応しているサポートがある・電話やメールで気軽に問い合わせられるなど、サポート体制が充実しています。
表示速度が速い
レンタルサーバーを選ぶ場合、表示速度の速さも重要視してください。料金が高くても、速度の速いサイトにすることでサイトからの離脱率を軽減することが可能です。
googleが発表した数値では、表示までの時間が1秒から3秒に増えると32%のユーザーが離脱しているとし、表示速度の速さが重要だということがわかります。
表示速度が速いサーバーとしては、エックスサーバーや、ConoHa WINGが該当します。
サーバーの能力が高い
サーバーは、能力が低いと処理速度が遅くなります。普段使っているパソコンやスマホの能力が低いと、動作が鈍くなりやすい状況と同じです。そのため、実力が十分あるサーバーを選ばなくてはいけません。
サーバーの能力をはかる場合は、以下の数値が基準です。
・CPU
・メモリ
・転送量
たとえば、エックスサーバーではCPU48コア、メモリ512GB、転送量900~1,500GB/日と、サーバーのスペックが高いといえます。しかし、上記の数値を公開していないサービスがある点には注意しましょう。
もっとも、運営するホームページの規模によっては、高すぎるサーバー能力はコストがかさむ原因となります。中小企業のホームページを運用する場合は、それぞれの会社がおすすめするミドルプランからスタートしてみましょう。
ネットワーク回線が十分である
ネットワーク回線が十分だと、大勢が一度に利用しても混雑せずにホームページを表示できます。本記事で見てきたレンタルサーバーでは、mixhostなどが該当します。
反対に、ネットワーク回線が不十分である場合は混雑しやすく、ホームページが表示されない原因です。ネットワーク回線が十分なサーバーを選びましょう。
価格が適正であるか
レンタルサーバーの料金はサービスによって違いがあります。Webサイトの規模や機能から適切な価格帯を選びましょう。サイトの目的や必要な機能によっては高すぎるものを選んでしまうかもしれません。逆に、価格は高くてもサイトによっては、コスパが良い可能性もあります。
将来的に、Webサイトにどんどん訪問者が集まり、コンテンツを増やしていけば、レンタルサーバーの容量や機能などをアップグレードする可能性もあります。サイト立ち上げ時は不要な機能も必要になるかもしれません。どんなサイトにしたいか目標も考え、先のサイトの姿に見合うレンタルサーバーかも考えると良いでしょう。
利用者数が多いか
レンタルサーバーの利用者数が多いということは、多くの人が機能や特徴などに納得している参考材料となります。本記事では、エックスサーバーやロリポップ!レンタルサーバーの利用者が多いといえます。
利用者が多い場合はトラブル解決の糸口となる記事が数多く見つかりやすいです。情報の多さは、ホームページの運用をしていく上で大きな助けとなるでしょう。
おすすめのレンタルサーバー比較21選
サーバー名 |
初期費用 |
月額費用 |
特徴 |
エックスサーバー |
0円 |
990円〜 |
・運用サイト230万件の豊富な運用実績 |
ロリポップ! |
0円 1650円 |
99 円〜 |
・月額費用99円~と格安で利用可能 |
さくらのレンタルサーバ |
0円 |
128円〜 |
・メールアドレスのみの利用から、大規模サイトまでカバー |
カゴヤ・ジャパン |
0円 |
880円〜 |
・無料SSL+有料EV-SSL |
ConoHa WING |
0円 |
911円~ |
・初期費用不要・独自ドメイン代永久無料 |
mixhost |
0円 |
990円~ |
・簡単にワードプレスが始められる |
ヘテムル |
記載なし(要問合せ) |
1100円~ |
・運用実績10年のノウハウを継承した無料電話サポート |
スターサーバー |
0円 1650円 5500円 |
138円〜 |
・ネットオウルのオリジナルドメインが使える |
ラクサバ |
1650円 |
99円~ |
・ワードプレスやEC-CUBEは自動インストール |
CPI |
0円~ |
4180円~ |
・信頼のデータセンター |
カラフルボックス |
0円/2,200円 |
528円〜 |
・自動バックアップ可能 |
シン・レンタルサーバー |
記載なし (要問合せ) |
539円~ |
・無料独自ドメイン取得可能 ・無料独自SSL取得可能 ・高速化技術「KUSANAGI」を導入 |
iCLUSTA+ |
5500円 |
1027円~ |
・メールアドレスの取得無制限 ・データの転送量に制限なし ・運営会社オリジナルのSSLが無料 |
コアサーバー |
1650円 |
390円~ |
・WordPressの自動インストール可能 ・災害時に備えてバックアップする地域を選択可能 ・ライブチャットでのサポートもあり |
お名前.comレンタルサーバー |
無料 |
891円~ |
・データ転送量、メールアカウント無制限 ・有料WordPressテーマが特別価格で利用可能 |
XREA |
無料 |
無料~ |
・月額費用無料プランあり(容量は1GBまで) ・ライブチャットでのサポートも可能 |
リトルサーバー |
920円 |
150円~ |
・自動バックアップが無料 ・独自無料SSLが取得可能 ・20日間の無料トライアル |
Quicca Plus |
無料 |
220円~ |
・WordPress専用のレンタルサーバー ・WordPressインストール、自動ログイン機能あり ・「Nginx」という高速処理サーバーを使用 |
wpX Speed |
無料 |
1320円~ |
・WordPress専用のレンタルサーバー ・急なアクセス増に自動で対応 ・他社サーバーからのWordPress移行も可能 |
バリューサーバー |
0~3300円 ※プランによる |
146円~ |
・独自ドメインの取得無料 ・マルチドメイン、サブドメイン数無制限 |
ここからレンタルサーバーの利用を検討している人に向けて、おすすめのレンタルサーバーを21社紹介します。料金や特徴などを知ることで、自社サイトに適したレンタルサーバーを使用できます。
豊富な運用実績!エックスサーバー(XSERVER)
エックスサーバーのおすすめポイント
・運用サイト230万件の豊富な運用実績
・読み込み速度を速くする技術を採用
・サイトの規模に応じて選べるプラン
エックスサーバーは、エックスサーバー株式会社のレンタルサーバーです。創業から18年で、230万以上のサイト運用実績があります。
エックスサーバーは、読み込み速度が速いのが特徴。2015年ころから普及し始めた「NVMe(エヌブイエムイー)」という新しい通信方法を採用していて、従来の通信方法(オールSSDと呼ばれます)と比較して、最大14倍の読み込み速度向上が認められています。
独自ドメインを永久無料で利用できるのも特長。価格の高いプランほど、選択できる独自ドメインの種類が豊富です。
無料でSSL(インターネット上のデータを暗号化して送受信する仕組み)を取得できるのもポイント。SSLを取得することで、ユーザーの個人情報などがサイトから流出するリスクを減らすことができます。さらにエックスサーバーでは、SSL証明書のインストール作業は自動で行われ、認証作業のみで手続きが完了します。
プラン |
スタンダード |
プレミアム |
ビジネス |
初期費用 |
0円 |
||
月額費用(税込) |
990円 |
1980円 |
3960円 |
無料独自ドメイン |
〇 (11種類から選択) |
〇 (12種類から選択) |
〇 (16種類から選択) |
無料独自SSLの取得 |
〇 |
〇 |
〇 |
※ディスク容量 |
300GB |
400GB |
500GB |
サポート |
メール、電話でサポート |
※ディスク容量…ファイル容量とメール容量の合計です。
月額費用99円~と格安!ロリポップ!レンタルサーバー
ロリポップ!レンタルサーバーのおすすめポイント
・月額費用99円~と格安で利用可能
・同時アクセス数拡張機能あり
・ホームページ制作もアシストしてくれる
ロリポップ!レンタルサーバーは、200万件以上のサイトが利用している実績があります。特徴は、格安で利用できる点。初期費用1650円、月額費用99円から利用できます。
ロリポップ!レンタルサーバーだけの機能として、「同時アクセス数拡張機能」があります。ユーザーが一度にホームページへアクセスすると、繋がりにくい状況に陥ることもあります。しかし、ロリポップ!レンタルサーバーは、アクセスが集中した際に一時的にアクセス数の制限値を緩和して、ホームページを表示させられます。
また、ロリポップ!レンタルサーバーの運営会社であるGMOぺパボ株式会社は、ECサイト「カラーミーショップ」も運営していて、連携も可能。カラーミーショップの利用料金を安くできます。ショッピングサイトを作りたいと考えている人は提携しやすいでしょう。
プラン |
エコノミー |
ライト |
スタンダード |
ハイスピード |
エンタープライズ |
初期費用 |
1650円 |
1650円 |
1650円 |
0円 |
0円 |
月額費用 |
99 円〜 |
220 円〜 |
440 円〜 |
550 円~ |
2,200 円~ |
無料独自 ドメイン |
× |
× |
× |
〇 |
〇 |
無料独自SSL |
× |
× |
× |
× |
× |
ディスク 容量 |
100GB |
200GB |
300GB |
400GB |
1.2TB |
サポート |
メール、電話 |
メール、電話、チャット |
小規模から大規模サイトまで対応!さくらのレンタルサーバ
さくらのレンタルサーバのおすすめポイント
・メールアドレスのみの利用から、大規模サイトまでカバー
・「コンテンツブースト」の高速表示
・さくらぽけっとでストレージを活用
さくらのレンタルサーバは、さくらインターネット株式会社が運営するさくらのレンタルサーバです。1996年から運営していて、運用サイトは45万件の実績があります。
さくらのレンタルサーバーの特徴は、「コンテンツブースト」と呼ばれる、ホームページを高速で表示させる機能。お客様のサーバーのデータを、読み込みの速いCDNサーバー(大量データ配信に特化したサーバー)へ一次的に保存し、データの配信を肩代わりします。レミアム以上の料金プランを利用すれば、CDNサーバーの利用料金月額1,100円は無料です。
また、さくらぽけっとという機能も見逃せません。さくらぽけっとは、利用しているサーバーの容量が余った場合、スマホやタブレットで利用できるストレージ機能です。容量を有効活用できるでしょう。
プラン |
ライト |
スタンダード |
プレミアム |
ビジネス |
ビジネスプロ |
初期費用 |
0円 |
||||
月額費用 |
128円〜 |
425円〜 |
900円〜 |
2,122円〜 |
3,819円〜 |
無料独自 ドメイン |
× |
× |
× |
× |
× |
無料独自 SSLの取得 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
ディスク 容量 |
100GB |
300GB |
400GB |
600GB |
900GB |
コンテンツ ブースト 機能 |
月額1,100円 |
月額1,100円 |
無料 |
無料 |
無料 |
サポート |
メール、電話 |
メール、電話、チャット |
障害に強いサーバー構成!カゴヤ・ジャパン
カゴヤ・ジャパンのおすすめポイント
・無料SSL+有料EV-SSL
・障害に強いサーバー構成
・10GBまでスケジュールバックアップ無料
カゴヤ・ジャパンは、カゴヤ・ジャパン株式会社が運営するレンタルサーバーです。
無料SSLだけでなく、有料にてEV-SSLと呼ばれるフィッシングサイト(偽サイト)を防御できる機能があります。EV-SSLが証明されるとユーザーが安心して利用できるサイトだと証明できるため、ショッピングサイトなどに有効です。
同社はハイパフォーマンスXeon(ジーオン)サーバーを使用しているため、アクセスが集中していてもサイトが重くならず、快適に表示させられるでしょう。また、自動バックアップができるスケジュールバックアップは10GBまで無料。大切なデータを守れます。
KAGOYAドメインは、無料で使えるカゴヤ・ジャパンオリジナルのドメインです。ショッピングサイトに向いているドメインなど、無料でさまざまなドメインが使えます。
プラン |
S12 |
S22 |
S32 |
初期費用 |
0円 |
3300円 |
3300円 |
月額費用 |
880円〜 |
1760円〜 |
2640円〜 |
無料独自 ドメイン |
〇 |
〇 |
〇 |
無料独自 SSL |
〇 |
〇 |
〇 |
ディスク 容量 |
100GB |
200GB |
300GB |
サポート |
メール、電話、チャット |
高速のサイト表示スピード!ConoHa WING
ConoHa WINGのおすすめポイント
・初期費用不要・独自ドメイン代永久無料
・高速のサイト表示スピード
・初心者でも使いやすい
ConoHa WINGは、GMOインターネット株式会社が運営するレンタルサーバーです。29万アカウントが利用していて、実績も充分。初期費用不要・独自ドメイン代は永久無料で利用できます。
ConoHa WINGは、高速でのサイト表示スピードが魅力です。またスピードだけでなく、Webサーバー「nginx(エンジンエックス)」を利用しているため、高い安定性が得られます。nginxは、大量の同時アクセスの処理に最適化されているため、アクセスが集中しても問題ありません。
また、迷惑メール対策など、初心者でも使いやすい機能が備わっています。
プラン |
ベーシック |
スタンダード |
プレミアム |
初期費用 |
0円 |
||
月額費用 |
911円~ |
2145円〜 |
4290円〜 |
無料独自 ドメイン |
〇 |
〇 |
〇 |
無料独自 SSL |
✕ |
✕ |
✕ |
ディスク 容量 |
300GB |
400GB |
500GB |
サポート |
メール、電話、チャット |
ワードプレス向き!mixhost
mixhostのおすすめポイント
・簡単にワードプレスが始められる
・世界で人気のコントロールパネル「cPanel」
・世界トップシェアのCOMODO社のSSL証明書
mixhostは、アズポケット株式会社が運営するレンタルサーバーです。素早く独自ドメインのワードプレスをスタートさせられる機能があり、簡単に始められるでしょう。無料のSSLは、世界トップシェアのCOMODO社を利用。安心して利用できます。
同社が使用しているサーバーは、LiteSpeed Webサーバーです。nginxよりも12倍、Apache(アパッチ)よりも84倍高速のため、素早いサイト表示が叶うでしょう。サーバーは東京都内にあるため、利用者の多くが最短通信経路で接続できます。
mixhostは世界でも人気のコントロールパネル「cPanel」を利用。使いやすさに定評があります。
プラン |
スタンダード |
プレミアム |
ビジネス |
初期費用 |
0円 |
||
月額費用 |
990円~ |
1980円〜 |
3960円〜 |
無料独自 ドメイン |
〇 |
〇 |
〇 |
無料独自SSL |
〇 |
〇 |
〇 |
ディスク 容量 |
300GB |
400GB |
500GB |
サポート |
メール |
メール、Zoom (Zoomは月2回まで) |
メール、Zoom (Zoomは月5回まで) |
無料電話サポートが充実!ヘテムル
ヘテムルのおすすめポイント
・運用実績10年のノウハウを継承した無料電話サポート
・簡単インストールで簡単に始められる
・クレジットカード登録不要で無料トライアル
ヘテムルは、GMOペパボ株式会社が運営するレンタルサーバーです。運用実績10年のノウハウを活かし、無料電話サポートが受けられます。
簡単インストール機能があるため、ワードプレスやEC-CUBEなどのCMSを始めやすいでしょう。クレジットカードの登録をせずに15日間の無料お試し期間があるため、手軽に体感できます。
ヘテムルは、自動バックアップ機能も魅力。最大14日間のデータを復元できるため、手間なく安心してサイト運営できるでしょう。オールSSDの高速処理があり、サイト表示もスピーディです。安定したパフォーマンスが期待できます。
初期費用 |
記載なし(要問合せ) |
月額費用 |
1100円~ |
無料独自 ドメイン |
〇 |
無料独自 SSL |
〇 |
ディスク 容量 |
500GB |
サポート |
電話 |
オリジナルドメインが使える!スターサーバー
スターサーバーのおすすめポイント
・ネットオウルのオリジナルドメインが使える
・Webサーバー「nginx」を採用
・比較的安く利用できる
スターサーバーは、ネットオウル株式会社が運営するレンタルサーバーです。
月額138円~のプランがあるため、比較的安く利用できるでしょう。料金は安くても、無料独自SSLは利用可能です。また、プレミアム以上のプランならオリジナルドメインが無料で利用できるなど、さまざまなサービスは揃っています。
同社は高安定性Webサーバー nginxの利用をしているため、アクセスが集中しても安定・高速のサイト表示が可能でしょう。またPHP高速化設定は、ワードプレスの処理速度がキャッシュなしで8倍に。大量のアクセスがあってもスムーズにサイトを表示できます。
プラン |
エコノミー |
ライト |
スタンダード |
ハイスピード |
エンタープライズ |
初期費用 |
1650円 |
1650円 |
1650円 |
0円 |
5500円 |
月額費用 |
138円〜 |
220円〜 |
440円〜 |
550円〜 |
2090円〜 |
無料独自 SSL |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
無料独自 ドメイン |
✕ |
✕ |
〇 |
〇 |
〇 |
ディスク 容量 |
20GB |
160GB |
200GB |
320GB |
500GB |
サポート |
メール |
月額99円から使える!ラクサバ
ラクサバのおすすめポイント
・ワードプレスやEC-CUBEは自動インストール
・安い料金で利用できる
・日本語のコントロールパネルで使いやすい
Rebyc株式会社が運営するラクサバは、安く利用できるレンタルサーバーです。プランによっては1か月あたり99円でレンタルサーバーを使えるため、サイトを安く作りたい人に向いています。
ラクサバは、日本語のコントロールパネルを使えたり、ワードプレス・EC-CUBEを自動インストールしてくれたりなど、初心者であっても利用しやすいでしょう。料金は安くても自動バックアップがあるため、安心してホームページを制作できます。
ラクサバではCronを全プランで利用可能です。Cronでは、メールなどの配信を日時指定できるなど、特定のコマンドやスクリプトを実行できます。ユーザーに対して、メルマガや通知などをおこないたい企業に向いている機能です。
プラン |
ラクラク ミニ |
ラクラク ライト |
ラクラク ベーシック |
ラクラク ゴールド |
初期費用 |
1650円 |
|||
月額費用 |
99円~ |
263円~ |
425円~ |
1005円~ |
無料独自 SSLの取得 |
✕ |
✕ |
✕ |
✕ |
無料独自 ドメイン |
✕ |
✕ |
✕ |
✕ |
ディスク 容量 |
2GB |
10GB |
30GB |
60GB |
サポート |
電話、メール |
300GBの大容量!CPI
CPIのおすすめポイント
・信頼のデータセンター
・300GBの大容量
・コントロールパネルの操作性が良い
CPIは、株式会社KDDIウェブコミュニケーションズが運営するレンタルサーバーです。
SV-Basicのサービスサーバーは安定性のある高速サーバー。設置しているデータセンターは、電力・防火・空調・セキュリティなど、さまざまな面から高い信用性がある場所に保管。300GBの大容量データを不測の事態から守ってくれるでしょう。
同社のSSLサーバー証明書は、無料の「CPI SSL」といった国産SSLを提供しています。また、コントロールパネルは直感的に使えるため、誰でも管理しやすいでしょう。
CPIが提供するSmartReleaseは、アップロード・バックアップの問題をスムーズに解決できるサーバーツール。ファイルを削除してしまったなどの問題があっても、30世代前まで自動バックアップをしてくれます。
なお、バックアップにおける「世代」とはセット数のことで、日曜日のフルバックアップのデータ+月~土曜の6日間のバックアップのデータを1セットにして「1世代」としているケースが多いです。
初期費用 |
0円~ |
月額費用 |
4180円~ |
無料独自 ドメイン |
〇 |
無料独自 SSL |
〇 |
ディスク 容量 |
300~500GB |
サポート |
電話、メール |
自動バックアップが搭載!カラフルボックス
画像引用:カラフルボックス
カラフルボックスのおすすめポイント
・自動バックアップ可能
・無料独自SSL取得可能
・ライブチャットでのサポートもあり
カラフルボックスは、初期費用は無料、月額528円の低コストから始められるレンタルサーバーです。8つのプランが用意されており、どれも30日間の無料お試し期間があるので便利。
特徴は、地域別の自動バックアップが搭載されていること。申込み時に東日本、西日本どちらか選択した地域にバックアップデータが置かれるため、災害などのリスクに備えることができ、データの分散化などのリスク管理ができます。
そして、Webサイトのネット通信を暗号化し、安全にサイトを表示できるSSL証明書も無料で取得可能。困ったことあった際は、リアルタイムで質問に答えてくれる「ライブチャット」や、不明点に回答する「メールサポート」、月額7,678円以上のブランでは担当者と直に話して問題を解決できる「コールバック型電話サポート」も用意されています。
カラフルボックスの料金プラン
プラン |
BOX1 |
BOX2 |
BOX3 |
BOX4 |
BOX5 |
BOX6 |
BOX7 |
BOX8 |
容量 |
150GB |
300GB |
400GB |
500GB |
600GB |
700GB |
800GB |
1,000GB |
メモリ |
1vCPU / 2GBメモリ |
6vCPU / 8GBメモリ |
8vCPU / 12GBメモリ |
10vCPU / 16GBメモリ |
12vCPU / 20GBメモリ |
14vCPU / 24GBメモリ |
16vCPU / 32GBメモリ |
18vCPU / 40GBメモリ |
無料独自ドメイン取得可能!シン・レンタルサーバー
画像引用:シン・レンタルサーバー
シン・レンタルサーバーのおすすめポイント
・無料独自ドメイン取得可能
・無料独自SSL取得可能
・高速化技術「KUSANAGI」を導入
「シン・レンタルサーバー」は「エックスサーバー」をベースとしたレンタルサーバーです。「シン・レンタルサーバー」は、新機能の迅速な導入やコスパを重視し、「エックスサーバー」では、安定性や充実したサポート体制を重視する違いがあります。
シン・レンタルサーバーの料金プラン
画像引用:シン・レンタルサーバー
データの転送量に制限なし!iCLUSTA+
画像引用:iCLUSTA+
iCLUSTA+のおすすめポイント
・メールアドレスの取得無制限
・データの転送量に制限なし
・運営会社オリジナルのSSLが無料
iCLUSTA+はGMOが提供する法人向けのレンタルサーバーです。初期費用5500円、月額1027円から利用が可能です。
iCLUSTA+の料金プラン
画像引用:iCLUSTA+
WordPressの自動インストール可能!コアサーバー
画像引用:コアサーバー
iCLUSTA+のおすすめポイント
・WordPressの自動インストール可能
・災害時に備えてバックアップする地域を選択可能
・ライブチャットでのサポートもあり
コアサーバーは、全プランで転送量が無制限、高速SSD、無料SSL、そしてWordPressインストール対応のレンタルサーバーです。
コアサーバーの料金プラン
画像引用:コアサーバー
初心者に向いている!お名前.comレンタルサーバー
画像引用:お名前.comレンタルサーバー
お名前.comのレンタルサーバーのおすすめポイント
・データ転送量、メールアカウント無制限
・有料WordPressテーマが特別価格で利用可能
お名前.comのレンタルサーバーは、初心者向けの使いやさと、上級者向けの高機能を両立したレンタルサーバーです。
お名前.comレンタルサーバーの料金プラン
画像引用:お名前.comレンタルサーバー
ライブチャットでのサポート!XREA
画像引用:XREA
XREAのおすすめポイント
・月額費用無料プランあり(容量は1GBまで)
・ライブチャットでのサポートも可能
XREA(エクスリア)は自由に設定をカスタマイズできる上に、無料プランのある高機能なレンタルサーバーです。
XREAの料金プラン
画像引用:XREA
自動バックアップが無料!リトルサーバー
画像引用:リトルサーバー
リトルサーバーのおすすめポイント
・自動バックアップが無料
・独自無料SSLが取得可能
・20日間の無料トライアル
リトルサーバーは、月額150円からのWordPressに向いているレンタルサーバーです。全サーバーSSD採用で、常時SSL化やHTTP/2にも対応しています。
リトルサーバーの料金プラン
画像引用:リトルサーバー
WordPress専用のレンタルサーバー!Quicca Plus
画像引用:Quicca Plus
Quicca Plusのおすすめポイント
・WordPress専用のレンタルサーバー
・WordPressインストール、自動ログイン機能あり
・「Nginx」という高速処理サーバーを使用
Quicca Plusは、WordPress特化のレンタルサーバーです。WordPressのインストール・各種自動設定の機能が可能で、SSLも無料。独自PHPプログラムを設置することもできます。
Quicca Plusの料金プラン
画像引用:Quicca Plus
急なアクセス増に自動で対応!wpX Speed
画像引用:wpX Speed
wpX Speedのおすすめポイント
・WordPress専用のレンタルサーバー
・急なアクセス増に自動で対応
・他社サーバーからのWordPress移行も可能
wpX Speedは、エックスサーバーが提供するレンタルサーバーです。名前の通り表示スピードを意識し、読み込み速度が速いことがメリットです。
wpX Speedの料金プラン
画像引用:wpX Speed
月額183円の格安!バリューサーバー
画像引用:バリューサーバー
バリューサーバーのおすすめポイント
・独自ドメインの取得無料
・月額183円の格安
・マルチドメイン、サブドメイン数無制限
VALUE-SERVER.COM (バリューサーバー) は、月額183円からの格安レンタルサーバーです。バックアップ容量が無制限で毎日自動保存、無料SSLです。
バリューサーバーの料金プラン
画像引用:バリューサーバー
レンタルサーバー比較まとめ
レンタルサーバーは、さまざまな料金やサービスの中から自社に合ったものを選択してください。エラー表示が少ない・表示速度が速いホームページに対してユーザーの満足度が上がり、サイト内の回遊や再訪に繋がります。
本記事で比較してきたレンタルサーバーを参考に、適切なサービスと契約してください。
最後にレンタルサーバーを利用する目的を整理しておこう
そもそも何のためにレンタルサーバーを利用するのか、作りたいWebサイトの目的を整理しておきましょう。
というのも、構築したいWebサイトによって、レンタルサーバーに求められるスペックが大きく変わってくるためです。
たとえば、以下のような場合、「テキスト」か「画像・動画」かという要素だけでも、サーバーに求められるスペックが変わってきます。
-
テキスト中心のオウンドメディアをつくりたい
⇒ サーバー容量は比較的小さくて済む -
画像や動画をつかったデザイン事例サイトをつくりたい
⇒ サーバー容量は大きいものが必要
そのほか
- 想定アクセス数(サイト規模)
- ECサイトを作りたい、ユーザーからのレビューを投稿できるようにしたいといった機能的な要素
などによってもレンタルサーバー・サービスの契約範囲が変わってきます。
どんな目的で、どのような計画で、Webサイトを運営・成長させていくのか整理しておきましょう。
レンタルサーバーのコストや費用対効果を試算しておこう
レンタルサーバーはランニングコストがかかります。Webサイト・ホームページを運営するにあたり、ランニングコストは低いに越したことはありません。
実現したいWebサイトの目的を整理できたら、レンタルサーバーに求める機能がある程度しぼられてきているはず。レンタルサーバーに求めるスペックがある程度かたまったら各社の料金プランを確認しておきましょう。
レンタルサーバーを提供する各社で料金が異なってくるため、条件をそろえたうえでいくらのコストがかかるのか試算するのがおすすめです。
また、ビジネスの売り上げなど何らかの形でレンタルサーバーのコストを回収できるかもあわせて試算しておくと長期的な事業計画を立てやすくなります。
Webサイト制作をプロに任せたい方へ
現在、Webサイトの制作を検討しているけど、最適な制作会社を探す時間がない・良いレンタルサーバーが分からないという方はWeb幹事にご相談ください。
Web幹事は、あなたに最適なホームページ制作会社を「人力で」マッチングするサービス。
実際にWeb制作を経験したプロのコンサルタントが対応するため、業者選びの手間なく、質の高いマッチングを受けることが可能です!
コンサルタントのご紹介
代表取締役
岩田 真
2015年にWeb制作会社を設立し、
3年間で上場企業を含む50社以上制作に携わらせていただきました。
ホームページ制作のオンライン相談窓口「Web幹事」は、35,000件を超える豊富な相談実績と幅広い知識で、お客様のあらゆるニーズにお応えします。
Web制作業界のプロが丁寧にヒアリングしますので、
初心者の方でも安心してご相談ください!
あなたの目的や予算に合わせて最適な制作会社をご紹介させていただきます。
ご相談はもちろん無料。また紹介された制作会社に必ず発注する必要はありません。
※レンタルサーバー選びに悩んでいるなら「Web幹事」にご相談ください。目的のWebサイトに適切なサーバーについて丁寧にお答えします。
レンタルサーバーに関するよくある質問
Q. おすすめのレンタルサーバーは?
おすすめのレンタルサーバーとして「エックスサーバー(XSERVER)」「ロリポップ!レンタルサーバー」等が挙げられます。それぞれの詳しい特徴は記事内で紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
ホームページ制作の相場ガイドブックを
無料でプレゼントします!!
ホームページの相場に関するガイドブックを
無料でプレゼントいたします!
・コーポレートサイト
・ランディングページ
・ECサイト
・オウンドメディア
・採用サイト
の相場の情報を徹底解説。
さらに相場を理解するためのポイントや
ホームページを業者に依頼する前の準備方法も
合わせて解説。
ホームページを依頼したいが、相場が分からず心配
という方はぜひダウンロードしてください。
この記事を書いた人
千歳悠
専門分野: Webコンテンツ、SEO、ライティング
フリーのライター・編集者・ディレクター。金融、不動産、マーケティングなどの記事制作経験や商品のコピーライティングにも長ける。ライターチーム、コミュニティの運営などを行いながら、Webコンテンツ制作をサポートしている。
このライターの記事一覧