- 更新日 2024.10.17
- カテゴリー ECサイト
ECコンサルティングの料金相場・費用を解説選び方のポイントも紹介【2024年最新版】
「ECサイトを運営しているが、思うように売上が伸びない」
「自社のノウハウだけで今以上の売上を伸ばすのは難しい」
「ECコンサルを依頼したいが、料金がわからない」
ECコンサルの依頼経験がないと、相場や費用のイメージが湧きにくいもの。
そこで本記事では、ECコンサルの費用相場について現役のECコンサルトに取材しました。
自社に合うECコンサルの選び方も紹介しているので、自社のECサイト運営にお役立てください。
簡単な質問に答えるだけ!さくっと見積もりが知りたい方はこちらのシミュレーションがおすすめです。回答内容をもとに、Web幹事に登録されている5,000社の料金データから見積もりを算出します。
※なお、現在ECコンサルを依頼する会社も探してる方は以下の記事をご覧ください。
ホームページ制作費用の相場は無料ガイドブックをダウンロードください。
ホームページ制作費用の相場がまるわかり! ホームページ制作の相場ガイドブック完全版 ホームページの相場に関するガイドブックを無料でプレゼントいたします! ・コーポレートサイト ・ランディングページ ・ECサイト ・オウンドメディア ・採用サイト の相場の情報を徹底解説。 さらに相場を理解するためのポイントや、ホームページを業者に... 無料でダウンロードする
ECコンサルティングの料金相場・費用
料金 |
概要 |
コンサル内容 |
5万円/月 |
相談 (週1回程度) |
・商品提案や集客対策などの質問に答えるのみ ・連絡方法はメール・チャットがメイン。 電話はできる時間が限られている。(15分以内など) ・質問回数を設けているところもあり。 ・来店数や売上など簡単な数値レポート作成 |
10万〜20万円/月 |
月1回の定例で 改善案の指示・提案 (対面orオンライン) |
・定例会議を実施 ・来店数や売上など簡単な数値レポート作成 ・ECサイトの戦略・方向性決め ※改善案の指示のみ ・手を動かすことは無し(別途費用がかかる) ・分析結果をもとに改善案の提案 ▼自社ECの場合 Googleアナリティクス、サーチコンソール ヒートマップなどの解析ツールを活用 ▼モール系ECの場合 各種モールの管理画面よりアクセス分析などを行う |
30万〜50万/月 |
月1回の定例での改善案の指示・提案 (対面orオンライン) コンサル+運営代行に近いことも行う |
・10万〜20万円の内容と同じ ・自社での内製化に向けてアドバイスやサポート (研修会の実施) ・分析結果をもとに改善案の提案も行うと同時に ページ改修やバナー作成など手を動かすことも可能 ・商品提案や新たな集客経路の企画やご提案 ・SNS(インスタグラムなど)の企画立案 ・コンテンツ制作や企画立案 |
5万円/月のECコンサルティング内容
5万円/月のコンサルがおすすめの人
・とにかく格安でコンサルを依頼したい
・第三者からの客観的なアドバイスが欲しい
・ECサイトに関する知見がないので、まずはお試しで受けてみたい
月額5万円の相場帯のECコンサルでは、来店数や売上など簡単な数値レポートを作成した上で、需要のありそうな商品や集客拡大の提案をしてくれます。
ただし、基本的に「短い時間でのアドバイス」となり、頻度は週1回程度。連絡方法は電話やメール、チャットのいずれかです。電話の場合は、「1回15分以内」などコンサルを受けられる時間が限られているケースがほとんど。メールやチャットの場合でも、質問回数が設けられています。
10万〜20万円/月のECコンサルティング内容
10万円〜20万円/月のコンサルがおすすめの人
・ECサイトの戦略を細かく立てたい
・ECサイトの知見をある程度もっている
・分析まで行って着実に売上を伸ばしたい
10〜20万円の相場帯になると、5万円のコンサル内容に加えて、定例会議のような形でコンサルを受けられます。会議の頻度は月1回程度で、対面もしくはオンライン。会議ではECサイトの戦略や方向性を決めます。コンサルタントが依頼主のECサイトを見て改善案を提案。手を動かすことはなく、基本的には「アドバイス」をするのみとなります。
ただし、データ分析に基づいてアドバイスをしてくれるため信頼度も高いです。
【自社ECの場合】
次のような解析ツールを用いてアドバイスを行います。
・Googleアナリティクス:訪問者数、流入経路、利用デバイスなどの分析
・サーチコンソール:検索順位、クリック率、サイトの評価などを確認
・ヒートマップ:訪問者のページ閲覧状況をサーモグラフィーで可視化
Googleアナリティクスやサーチコンソールの違いについては下記の記事を参考にしてください。
関連記事:Googleアナリティクスとサーチコンソールの違いとは?使い分けや連携方法を解説!
【モール系ECの場合】
Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングなど、それぞれのモールでの売上を最大化させるためのコンサルティングを実施。アクセス解析は各種モールの管理画面から行います。
30万〜50万/月のECコンサルティング内容
30万円〜50万円/月のコンサルがおすすめの人
・ECサイトの売上を最大限に伸ばしたい
・社内にECサイトのノウハウを蓄積したい
・ECサイトの運営経験はあるが、今以上に売上を伸ばす方法がわからない
基本的な内容は10〜20万円と同様ですが、ページ改修バナー作成などコンサル側が「手を動かす」作業の依頼が可能となります。ECサイトの商品提案や販路開拓のアドバイス、ECサイト運営を内製化させるための研修会なども実施してくれます。
さらには、ECサイトの商品提案や「コンテンツ制作」にも対応。ECサイトに掲載する動画コンテンツやランディングページ、ライティングなどさまざまなコンテンツを制作可能です。
またSNSの企画立案にも対応しています。
たとえば「ユーザーをECサイトに流入させるために、どのような投稿をすべきか?」や、スムーズに流入させるための導線作りなどもサポートしてくれます。
一定期間、ECコンサルを依頼した上で、自社にノウハウを貯めたい方、ゆくゆくは自社だけで運営をしたい方は、この金額のコンサルがおすすめです。
※ここまで読んで、ECコンサルを依頼しようと思われた方はWeb幹事にご相談ください。自社に合う最適なコンサル会社を無料で選定します。
ECコンサルティングを依頼すべき4つの理由
ECコンサルにかかる費用はわかったけど、まだ依頼しようか迷っている方もいるでしょう。
ECサイトの運営経験が少なく、社内でノウハウもない場合は、とりあえず半年間、1年間だけでもコンサルティングを依頼した方が良いです。プロのノウハウを学んだ上で、その後、自社で運用すればいいからです。その理由を詳しく説明していきます。
1. ECサイトの運営は経験やノウハウが必要
1つ目は、ECサイト運営にはネットショップ専門のノウハウや経験が必要だから。実店舗の経験があればECサイトも横展開できると考えがちですが、実店舗とECサイトでは運営方法が大きく異なります。
実店舗の場合、店を構えたらその周辺のお客さんがターゲットとなりますが、ECサイトは「全国のユーザー」が対象。集客や分析、アフターサービスといった知識や運営経験がないと、何から手を付けて良いのかわからず、売上もなかなか伸びません。
したがって、最初から自力で頑張るよりも、知見の富んだコンサルを依頼した方がコストパフォーマンスが良いのです。
ネットショップと実店舗の違いは下記の記事を参考にしてください。
関連記事:ネットショップと実店舗の違いを知って売れるECサイトを!
2. 自社サイトの強みや弱みが明確になる
2つ目は、自社サイトの強みや弱みが明確になることです。コンサルタントという「第三者」に依頼することで、ECサイトを客観的に評価してもらえます。
第三者からのアドバイスによって自社サイトの強みや弱みが明確になり、売上を伸ばすために何をやるべきかが明確になります。
お客様のアンケートと違い、ECコンサルでは具体的な数値をもとに分析するため、有益なアドバイスが得られます。
3. データの分析や解析の手間が省ける
3つ目は、データ分析や解析の手間が省けることです。
お伝えしたように、ECサイトでは全国のインターネットを使っているユーザーが対象になります。当然ユーザー数も多くなるため、その分の膨大なデータを分析し、解析しなくてはなりません。
データ分析や解析サービスを提供しているECコンサルを依頼することで、自社で分析・解析をするリソースを削減できます。10〜20万円/月の予算は必要ですが、分析や解析以外の部分に人材を充てられることを考えると、今以上の生産性アップが期待できるでしょう。
ECサイトで必要な分析は下記の記事も参考にしてください。
関連記事:【初心者向け】ECサイト運営の業務7つと必要なスキルを解説!
4. Web広告やSEOなど手が回らない部分までカバーできる
4つ目は、広告やSEOといった「手の回らない部分」までカバーできることです。
ECサイトの集客は、実店舗のような「特定の場所に店を構えたらお客さんが来る」というシンプルな構造ではありません。
集客するためにはインターネットで広告を打ったり、SEOで検索エンジンを最適化させたりと、やるべきことが膨大にあります。
ECコンサルは、そうした「手の回らない部分」の戦略を練ってカバーしてくれます。サービス内容はコンサル会社によって異なり、Web広告運用やSEO対策、ランディングページ制作、商品ページの制作など多種多様です。ECサイトに必要な集客は下記の記事を参考にしてください。
関連記事:ECサイトの集客を伸ばすには?効果的な集客方法や成功事例について解説
ECコンサルティング会社を選ぶ際のポイント
ECコンサルの費用や必要性についてお伝えしましたが、コンサルを初めて依頼する場合、「どんな会社を選べば良いのかわからない」というのが本音ですよね。そこで、ECコンサルティング会社を選ぶ際のポイントをいくつかご紹介します。
1.担当者との相性をチェック
2.得意な領域をチェック
3.運用実績や経験をチェック
1. 担当者との相性をチェック
ECコンサルはコンサルタントと中長期で付き合っていくことになるため、担当者との相性が重要です。相性について、特に以下のポイントをチェックしておきましょう。
・問い合わせや要望への対応の迅速さ
・要望に応えてくれているかどうか
・その人と一緒に仕事をしていけそうか
一方で、次のような点がある担当者は要注意です。
・問い合わせや要望への対応が遅い
・難しい用語が多く話が理解しにくい
・メリットばかりでデメリットの説明をしない
当者の人柄や対応の早さをしっかりと見ておきましょう。また目の前の契約のことしか考えずに、メリットばかりを提示してくる担当者は要注意。リスクやデメリットも踏まえた上で最善の提案をしてくれる担当者を選ぶようにしましょう。
2. 得意な領域をチェック
コンサル会社によって得意な領域は異なります。また費用によってもコンサルの対応領域も異なってくるため、まずは自社の課題や依頼したい内容をしっかりと把握しておくことが大切です。
その上でコンサル会社を選ぶ際、次のポイントを意識しましょう。
・サービスページに掲載されている業務の確認
・実績や事例が豊富かどうか
・インターネット上の口コミや評判が良いか
・問い合わせの対応がスムーズか
問い合わせの際には、依頼したい内容を最初に伝えましょう。信頼できる会社であればすぐに回答してくれるはずです。もし回答が曖昧だったり、返答が遅かったりする場合は、その会社は避けた方が良いでしょう。
3. 運用実績や経験をチェック
ECコンサルにおいては、ECサイト運用の現場を知っていることが重要です。現場経験のあるコンサルタントほど、ECサイト運用を俯瞰して見ることができ、理想だけではない「地に足の付いた提案」をしてくれます。
したがってコンサルティングだけでなく、実際にECサイト運営もしている会社や、ECサイトの運用実績・経験のある担当者を選びましょう。
※ここまで読んで、ECコンサルを依頼しようと思われた方はWeb幹事にご相談ください。自社に合う最適なコンサル会社を無料で選定します。
おすすめのECコンサルティング会社
それでは最後に、おすすめのECコンサルティング会社をご紹介します。
株式会社Proteinum
おすすめポイント
・全社視点を踏まえたEC事業の戦略策定機能
・仮説に基づいた高い分析能力
・数百社担当した実績に基づく具体的なEC運営ノウハウ
全社視点を踏まえたEC事業の戦略策定機能
株式会社Proteinum は、”ECショップを運営されている企業にとって最高のパートナーとなっていきたい”との想いをもとに「国内最大手のECモールでの業務を通じて得られたECノウハウ」と、「高いプロ意識とクオリティを求められるコンサルティング業界での経験」を掛け合わせたサービス提供を行っている会社です。
同社代表取締役は、国内EC最大手での数百社にわたる企業担当経験を通じてEC事業の運営に必要なノウハウ・スキルを身に着けた上で、その後コンサルティングファームを経て独立したという経歴を持っています。EC業界を外から見た際、昨今のECノウハウのニーズ増加に伴い数多くのECコンサルティングサービス会社が乱立している一方で、「クライアントの質問に回答するのみ」あるいは「クライアントごとの状況を考慮していない定型化したコンサルティング」等、品質の低いサービス提供に留まってしまっている企業が多いことに気づいたと言います。
数百社担当した実績に基づく具体的なEC運営ノウハウ
各企業・各商品に最適なECサイトの運営は、EC運営のノウハウをただ知っているだけでは困難です。企業の置かれている状況や商品特性を十分に踏まえ、経営的戦略を立てアプローチしたECサイトとなってはじめて、成果に繋がります。
同社には「ECノウハウ」と「コンサルティング業界で培った戦略視点」を掛け合わせたサービス提供を通じて、クライアントの最高のパートナーとなることを目指して事業を開始したという背景があります。
実際に事業開始後、2021年に第3者機関による調査で3部門(信頼度、自社に導入したい、売上アップが期待できる)1位* を獲得、多くの経営者から高い評価と信頼を寄せられています。
クライアントの中には、支援開始後3か月間で昨年対比1,000%、月商1,000万円突破を実現したケースもあります。(*参照元:PR TIMES)
これまで100社以上のクライアントに支持され、大手企業からの受注も増えてきており、新興ECコンサルティング企業の中で最も勢いのある会社の一つです。
株式会社Proteinumの概要・実績・料金
URL | https://proteinum.co.jp/ |
---|---|
TEL | 03-6419-7733 |
会社所在地 | 〒105-0003 東京都港区西新橋3-4-2 ヤマキ第二ビル4階 |
設立年 | 2020年 |
実績ページ | https://proteinum.co.jp/works/ |
実績詳細 |
・アサヒグループ食品株式会社 |
価格感 |
10万円~(要望により応相談) ※広告運用代行:5万円~ |
※本セクションの会社紹介はスポンサードコンテンツです
株式会社ALL WEB CONSULTING
おすすめポイント
・自社サイトからECモールまで幅広く対応
・月額25,000円〜のプチコンサルも用意
・出店や運営代行、商品ページ制作など多彩なサービス
株式会社ALL WEB CONSULTINGは、Web戦略立案からSEO、サイト制作、データ分析までワンストップなサービスを提供する会社です。
同社のECコンサルでは、自社サイトからAmazonや楽天などのECモールまで幅広く対応しています。各モールの特徴に合わせた売り方や戦略を、過去300サイト以上のECサイトの支援を行ってきたエキスパートが提案。またコンサルタントがECサイト運営経験があるため、現場目線に立ったアドバイスを受けられます。
いきなり本格的なコンサル契約を結ぶのには抵抗がある・・という方向けに、月額25,000円のコンサルプランも用意。単月での契約になるため、お試し感覚でコンサルを受けることができます。
ECサイトの出店や運営代行、商品ページ作成といったサービスも充実。商品に対してユーザーが何を求めているのか、購買の決め手となるポイントは何なのか、などサイトごとに合わせた販売戦略を立案・実行してくれます。
TEL |
03-6276-8654 |
---|---|
会社所在地 |
〒151-0073 東京都渋谷区笹塚1-62-8 キャッスルマンション笹塚802 |
設立年 |
2020年 |
費用 |
プチコンサル:25,000円/月(単月) ライトコンサル:50,000/月(単月) スタンダードコンサル:100,000円/月(3ヶ月〜以降は単月) ECサイト出店代行:150,000円〜 |
株式会社ネットショップ総研
株式会社ネットショップ総研のおすすめポイント
・ECコンサルティング実績が豊富
・累計1,000を超える販売蓄積データを駆使
・中~大規模サイト向きの運営代行
株式会社ネットショップ総研は、東京都新宿区を拠点にECコンサルティングを実施している会社。
楽天市場の「MVP」受賞やYahoo!の「コマースパートナーエキスパート」認定など大手モールにおける実績があります。
コンサルティングの実績が豊富で、取り扱い商品も食品や美容健康、アクセサリーなど多様。累計1,000を超える販売蓄積データから戦略立案・実行支援を行います。
プランは「質問型」と「提案型」の2つから選択でき、要望があれば独自にカスタマイズ。同社が課題分析や戦略立案を行ったことで、昨年度比220%の売上を実現した事例もあります。
また、同社は「運営特化型」の運営代行を行っており、中~大規模のサイト向きです。「売る」という明確な目的のために、戦略立案から、その実行をスピード対応。そのため、月1回以上の定例会を実施し、売上目標と実績状況の確認や、運営代行業務の報告、今後の戦略共有を行うことを必須にしています。
株式会社ネットショップ総研の概要・実績
TEL | 03-6635-9300 |
---|---|
会社所在地 | 〒164-0012 東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー17 |
設立年 | 2008年10月10日 |
実績詳細 | ※下記は全てECコンサルティングの事例 東京都港区の情報通信業「株式会社テレビ東京」 東京都新宿区の製造販売業「株式会社レッドビジョン」 北海道小樽市の食品販売業「小樽きたいち株式会社」 千葉県八街市の卸売業「株式会社グランプラス」 大分県玖珠郡の製造販売業「八鹿酒造株式会社」 |
株式会社ウォークスコミュニケーションズ
株式会社ウォークスコミュニケーションズのおすすめポイント
・ECビジネスに特化したeコマースのスペシャリスト集団
・ECサイトをトータルでサポート
・100サイト以上の運用実績あり
株式会社ウォークスコミュニケーションズは、東京都国立市のECコンサルティング会社です。自社でも複数のECサイトを運営し、初年度で年商1億円、2年目年商2億円を達成した実績があります。
コンサルティングではECサイトの分析からSEO対策、リスティング広告など様々な集客施策を提案。Amazonや楽天、Yahoo!などのモールに対応し、カートも多数取り扱っています。
自社サイトの運営で培ったノウハウを基に、運用体制の効率化や人材育成などECサイト運営を総合的にサポート。さらに、顧客分析だけ・SNS運用だけといった部分的な依頼であっても相談可能。
また同社は、100サイト以上の運営・構築実績があります。その中には月商1億円を達成したサイトも。また、自社ネットショップを複数運営していて、初年度の年商1億円、2年目で年商2億円を達成する確かな実績を持ちます。
株式会社ウォークスコミュニケーションズの概要・実績
TEL | 042-505-4478 |
---|---|
会社所在地 | 〒186-0003 東京都国立市富士見台 2-14-1 Lofty国立8F |
設立年 | 2005年4月1日 |
実績詳細 |
※下記は全てECコンサルティングの事例 東京都千代田区の化粧品販売業「株式会社セレブ」 |
ECコンサルティングの費用・料金相場のまとめ
料金 |
概要 |
コンサル内容 |
5万円/月 |
相談 (週1回程度) |
・商品提案や集客対策などの質問に答えるのみ ・連絡方法はメール・チャットがメイン。 電話はできる時間が限られている。(15分以内など) ・質問回数を設けているところもあり。 ・来店数や売上など簡単な数値レポート作成 |
10万〜20万円/月 |
月1回の定例で 改善案の指示・提案 (対面orオンライン) |
・定例会議を実施 ・来店数や売上など簡単な数値レポート作成 ・ECサイトの戦略・方向性決め ※改善案の指示のみ ・手を動かすことは無し(別途費用がかかる) ・分析結果をもとに改善案の提案 ▼自社ECの場合 Googleアナリティクス、サーチコンソール ヒートマップなどの解析ツールを活用 ▼モール系ECの場合 各種モールの管理画面よりアクセス分析などを行う |
30万〜50万/月 |
月1回の定例での改善案の指示・提案 (対面orオンライン) コンサル+運営代行に近いことも行う |
・10万〜20万円の内容と同じ ・自社での内製化に向けてアドバイスやサポート (研修会の実施) ・分析結果をもとに改善案の提案も行うと同時に ページ改修やバナー作成など手を動かすことも可能 ・商品提案や新たな集客経路の企画やご提案 ・SNS(インスタグラムなど)の企画立案 ・コンテンツ制作や企画立案 |
本記事では、ECコンサルの費用について次のポイントを中心にお伝えしました。
「まずはお試しでやってみたい」という場合は格安のコンサル会社を、「売上に伸び悩んでいて、自社のノウハウではどうしようもない」という場合は、30万円/月のコンサルを依頼するのが望ましいでしょう。
ただし、いくらアドバイスをもらっても、依頼主自身が実行できなければ意味がありません。そもそもECサイトを運営する人員が不足しているケースもあります。
その場合は、コンサル(相談)では不十分なので、ECサイトの運営ごと任せる「運営代行」を依頼する必要があるでしょう。下記の記事も参考にしてください。
関連記事:ECの運営代行・サポートに強い優良会社6社をプロが厳選!
ECコンサルティングの会社をお探しの方へ
ECコンサルの会社をお探しの方は「Web幹事」にご相談ください。
Web制作の専門家が、お客さまに合った制作会社を無料でアドバイスいたします。
5,000社以上の制作会社データベースから、専門家と一緒に比較検討いただけます。
コンサルタントのご紹介
代表取締役
岩田 真
2015年にWeb制作会社を設立し、
3年間で上場企業を含む50社以上制作に携わらせていただきました。
ホームページ制作のオンライン相談窓口「Web幹事」は、35,000件を超える豊富な相談実績と幅広い知識で、お客様のあらゆるニーズにお応えします。
Web制作業界のプロが丁寧にヒアリングしますので、
初心者の方でも安心してご相談ください!
ご相談はもちろん無料。また紹介された会社に必ず発注する必要はありません。
Q. ECコンサルティングの料金相場・費用相場は?
ECコンサルティングの料金相場・費用相場は5万円~50万円です。依頼する内容が増えれば増えるほど料金が高くなります。
ホームページ制作の相場ガイドブックを
無料でプレゼントします!!
ホームページの相場に関するガイドブックを
無料でプレゼントいたします!
・コーポレートサイト
・ランディングページ
・ECサイト
・オウンドメディア
・採用サイト
の相場の情報を徹底解説。
さらに相場を理解するためのポイントや
ホームページを業者に依頼する前の準備方法も
合わせて解説。
ホームページを依頼したいが、相場が分からず心配
という方はぜひダウンロードしてください。
この記事を書いた人
三浦麗市
専門分野: SEO、ライティング
Webライター。大学在学中よりSEOライティングを学び後にフリーランスとして独立。また並行して飲食店も経営しています。仕事のモットーは「顧客第一主義」