- 更新日 2024.10.17
- カテゴリー SEO対策
プロに聞いたSEO対策会社の選び方4ポイント【失敗したくない方へ】【2024年最新版】
自社でSEO対策をしているが、なかなか成果が出ない。
専門のコンサルティング会社へ依頼したい。という方へ
依頼することは決まったものの、
・SEO対策会社ってどうやって選ぶの?
・そもそも、SEO対策会社の違いってなに?
・依頼前の準備は何をすれば良い?
など、わからないことだらけかと思います。
そこで本記事では、SEO対策会社の選び方で重要な4つのポイントを徹底解説します。
- 担当者との相性をチェックする
- 作業範囲を把握しておく
- 実績を確認する
- 提案書・見積書をチェックする
事前準備から実際によくある質問まで網羅しています。是非ご覧ください。
※SEO対策を専門家に依頼したいが、選び方が分からない!という方はWeb幹事にご相談ください
あなたの要件をヒアリングして、最適なSEO対策会社をご紹介します。
重要なSEO施策については、チェックリストにて一覧をご用意しております。SEO対策会社を選ぶ前に一度ご確認ください。
SEOで重要なポイントが一覧でわかる! SEO対策チェックシート(Excel形式) SEO対策における基本的なチェック項目を45項目ピックアップしたシートです。 サイトの構造からページタイトルやリンクの使い方まで「内部対策」を中心にSEO対策の基本が網羅されたチェックシートになっています。 Excel(エクセル)形式なので、すぐに編集... 無料でダウンロードする
SEO対策会社の選び方【チェックポイント】
まず、優良SEO対策会社を見抜く「チェックポイント」を紹介します。1つずつ丁寧にチェックしていきましょう。
担当者との相性をチェックすべし
意外かもしれませんが、1番重要なのは「担当者との相性」です。
SEO対策は短くても数ヶ月、長いと年単位での付き合いになる「長期戦」です。
そのため、一緒に働きたいと思える担当者を選ぶのが重要です。一般的に下記の条件を満たす担当者は良い方である可能性が高いです。
専門用語を多用せず、説明が分かりやすい
SEO対策に限らず、あらゆる商材に当てはまるポイントですが「専門用語を多用しない」担当者は顧客目線で考えてくれる傾向にあります。
SEO対策では「ロングテール」「クローラビリティ」など様々な専門用語があるため、それっぽい話をすることは意外と簡単です(笑)
むしろ、そう言った専門用語を分かりやすく噛み砕いて説明できる担当者こそ選ぶべき。話の分かりやすい担当者は重宝されます。
やろうとしてることに「NO!」と言ってくれる
すでに行なっている、もしくはこれから行おうとしている施策などに「それは、やめておいた方が良いですよ!」と正直に言ってくれる担当者は信頼感があります。
SEO対策には「ブラックハット」と呼ばれる、ルールに反した手法があります。その施策を行うと、検索順位が上がるどころかペナルティを受けて大幅に下がることも。
そのため、不健全な施策には「NO!」と強く言ってくれる担当者を選ぶべきです。
※ブラックハットSEOについては下記を参考にしてください。
関連記事:【初心者向け】ブラックハットSEOとホワイトハットSEOの違いとは?
売り込みよりも「ヒアリング」を中心に行なってくれる
SEO対策は、顧客のサイトの状況によって施す施策が異なるため「オーダーメイド」が基本の商材です。そのため営業マン側からすると、顧客の状況を知ることが提案の質を高めるためにもっとも重要な一歩です。
にも関わらず、自社の「売り込み」を続ける担当者は要注意。自社の状況を徹底してヒアリングしてくれる担当者の方を選びましょう。
注意 SEO対策会社の中には、営業担当とコンサル担当が別の会社もあります。営業マンの提案が良かったら発注したのに、担当者が変わってしまって噛み合わなくなった。という事例もありますので注意しましょう。
作業範囲をチェックすべし
SEO対策には、下記のような様々な作業が伴います。
・調査(自社サイトの分析や競合サイトの調査)
・キーワード選定(対策するキーワードの整理・分析)
・サイト改善(SEO最適なホームページへの改善)
・コンテンツ制作(記事やページの作成)
これらの作業を全て1社でまかなえるSEO対策会社は意外と少ないです。できたとしてもコンサル費用は高額になります。今回依頼するのは、どの範囲かを必ず確認しておくようにしましょう。
特に、上記の作業において「アドバイスのみにとどまるか」「実行(コンテンツ作成やサイト改善の制作業務など)まで一緒にやってくれるか」は明確にすべき点。
SEO対策会社と揉めるケースで多いのは「動いてくれると思ったのに全然動いてくれない」というものです。「アドバイスまで」を作業範囲にしている場合、実際に手を動かすのは発注側。
当然「実行まで一緒にお願いする」と、見積もり金額は大幅に上がります。予算と相談しながら「アドバイスだけ」か「実行もセット」かを考えておきましょう。
依頼前に、やりたい施策を整理することも重要です。
SEO対策チェックシート(Excel形式)を無料プレゼント
重要なポイントが一覧でわかる、今すぐ使える資料です!
無料でダウンロードする
実績をチェックすべし
多くの場合、SEO対策に関する知識だけでなく、その業界に関する知識も求められます。
特に「YMYL」と呼ばれる、医療やお金の領域は顕著。間違った情報を一般消費者に提供してしまった場合、大きな損害を与えかねないからです。
そのため、同じ業界を担当者したことがある「実績」は大いに役立ちます。
会社単位ではなく、その担当者が「どのような業界の実績があるか」をチェックしましょう。
同時に、その業界に関する知識を探ってみても良いかもしれません。業界について正しい知識を豊富に持っている担当者は安心感があります。
※YMYLについてはこちらをご覧ください。
関連記事:YMYLとは?Googleの意図と背景&SEO対策で知っておくべき基礎知識
提案内容をチェックすべし
最後にチェックするのが提案内容です。
・自社の状況を理解してくれているか
・作業範囲が明確になっているか
・提示した予算に沿っているか
・納得感のある戦略・戦術になっているか
・ルール違反の施策を提案していないか
上記の5点を中心に、提案書と見積書をチェックしてみましょう。
提案書や見積書で分からない用語が出てきても遠慮してはいけません。必ず質問するようにしてください。(これを聞いたら恥ずかしいかな…は一切ありません!!)
「あの時、ちゃんと聞いておけばよかった…」は後悔が大きいです。優良なSEO対策会社であれば丁寧に説明してくれるはずです。自社にとって納得感のある提案を選びましょう。
SEO対策会社選びで失敗しないための準備
SEO対策会社選びで失敗している原因の1つに「準備不足」があります。準備が不十分な状態で「とりあえず業者にあってみよう!」と動いても、見積もりや提案も不十分な状態で出てきます。
そのため、できるだけ明確に準備することがSEO対策会社選びの成功への第一歩です!
ここでは事前に準備しておくと良いポイントをまとめました。
事前に目的(目標)と予算を整理しておこう
当たり前のことですが、意外と準備ができている会社は少ないです。
目的と予算は見積もりをとる上でも不可欠な要素なので、必ず決めておきましょう。
ここでは、あなたの会社が下記のような現状であると仮定して整理します。
・月間の売上1,000万円
・月間の利益は100万円(利益率10%)
・サイトからの月間問い合わせ数は10件
【目的】SEO対策をすることで何を実現したいか?
多くは「売上を伸ばす」ことが目的になるかと思います。しかし、それでは不十分です。
可能な限り具体的な目標数値を定めておく必要があります。
・月間1,000万円の売上を1,500万円にしたい!
上記のようにできるだけ目標は売上と関連させる方が良いです。
なぜなら「月間1,000万円の売上を1,500万円にする」ためには「サイトの問い合わせを10件から20件にする」という形で売上からサイトに関する目標値を逆算できるからです。
ここまで考えられれば「サイトのお問い合わせを月10件増やせるような施策を考えてください」とSEO対策会社に依頼ができます。
【予算】SEOの目標を達成するとどれくらいの売上増・利益増が見込めるか
先ほどの例のように利益率10%の会社が月間500万円の売上増を達成した場合、月間50万円の利益が増加します。この月間50万円の利益増の中からSEO対策に割く予算を決めることになります。
どの程度の予算を割くかは、会社の状況などにもよりますが、月間20~30万円のSEO対策予算はとれるはずです。
※少し割合が多いと感じるかもしれません。しかし、50万円の利益増加は継続的に続くのに対して、SEO対策は成果が出ればストップor予算縮小できるので、妥当な配分かと思います。
このように「SEOの目標を達成すると、どれくらいの売上増・利益増が見込めるか」という考え方から予算を考えるようにしましょう。
また決めた予算に対して、SEO対策の相場を照らし合わせるのも重要です。
下記の記事にて相場をまとめてありますので、参考にしてください。
関連記事:SEO対策の費用と相場を徹底解説!【相場早見表・事例あり】
コンサルを受けられる体制を整えよう
自社の資料を用意しておく
優良なSEO対策会社ほど「クライアントのことを、しっかり理解しよう!」と思っています。そのため下記のような会社に関する資料を準備しておくと喜ばれます。
「こんなのSEOに役立つの?」と思われる資料もピックアップしておくとGoodです。あなたにとっては当たり前の資料でも、SEO対策会社にとっては非常に良い資料になる可能性は高いからです。
・競合の情報
・会社資料・パンフレット
・サービス紹介・事業紹介の資料
・営業さんが使っている営業資料・提案資料
・(ある場合)「資料請求」でユーザーに送付している資料
SEO対策会社があなたの会社の商材のことを理解すればするほど、「提案の質」は上がります。しっかりと情報提供するようにしましょう。
またGoogleアナリティクスやGoogle Search Console(サーチコンソール)などのアクセスに関する情報も共有できるようにしておきましょう。
関連記事:【入門版】Googleアナリティクスの設定方法&使い方
関連記事:【入門版】Google Search Consoleの登録・設定方法&使い方
適切な人材を配置しておく
もう一つ重要なのは「発注側の担当者」。
多くのSEOコンサルは「全てお任せ」では成立しません。
・クライアントにしか分からない情報
・クライアント側で準備するコンテンツ
などが多く含まれるため、クライアントとSEO対策会社の連携が成果に大きく影響します。そのため、社内の担当者をしっかりと定めておくことが非常に重要です。
理想は「専任」担当者。難しい場合は「兼任」でも構いませんが、ある程度の工数をSEOに割くことができる担当者を決めておきましょう。
その際、「SEO対策の知識があるか」ではなく「会社や商材の理解が深い人」を選びましょう。SEO対策会社との連携を効果的にするには、商材の強みや独自性などをしっかり理解したうえでSEO対策会社に説明できる方が望ましいです。
自社サイトの課題を整理する
SEO会社から適切なアドバイスをもらうには、自社サイトで抱えている課題の整理も重要です。
事前に課題を整理しておけば、SEO会社への依頼時に余計なコミュニケーションコストをかけず、相談がスムーズに進められます。課題解決までの道のりも短くなるため、SEO会社に支払うコストも必然的に抑えられます。
ちなみにサイト運営で陥りやすい課題の一例は、下記のとおりです。
- 記事からコンバージョンが得られていない
- 記事制作に必要なスタッフが足りない
- そもそもSEOの知識が不足している
なるべく多くの課題をリストアップすれば、自社が抱える問題の原因がリソース不足なのか、それともノウハウの不足なのかが明確になります。ホームページ制作を成功させるには、SEO会社へ依頼する前に、まず自社サイトの課題整理が重要です。
(余裕があれば)ターゲットや競合・過去の取り組みを整理しよう
ここまでご説明した
・目的と予算を決めておく
・コンサルを受けられる体制を整えておく
この2点が準備できていれば最低限はOKです。余裕があれば追加情報を整理しておきましょう。
ターゲットや競合
SEO対策を行う上で、ターゲットと競合は非常に重要になります。集客したいターゲットの年齢や性別、競合サイトのサイト名を明確に設定しておいてください。その上で、以下の点も重要です。
・自社の顧客はどんな人が多いか
・自社の競合はどんな会社か
・競合に比べて優れている部分はどこか?
など、自社の顧客と競合についてまとめておくと良いでしょう。
もしマーケティングの知識があれば「3C分析」や「4P分析」などを行うと良いですが、難しい場合はメモ書きでも構いません。
SEO対策会社にとっては本当に貴重な情報になります。
過去の取り組み
過去に集客しようとして行なったことを
・これまでに取り組んだこと、取り組もうとしたこと
・その結果どうなったのか
この2点がまとまっていると、SEO対策会社の理解がより進みます。
こちらも箇条書きで大丈夫です。非常に貴重な情報です。
ここまで準備されていれば、SEO対策会社としても理解が進む上に「優良顧客だ!」と認識してもらえます。業者としても優良顧客と付き合いたいもの。
事前の準備がしっかりしている会社には、SEO対策会社も提案に力が入ります。
できるだけ丁寧な準備を行い、良質な提案を引き出しましょう!
おすすめのSEO会社3選
SEO対策が得意な制作会社として、下記の3社を紹介します。
- 株式会社Dream Lab
- 株式会社ビエナセレクション
- 株式会社GIコンサルティングパートナーズ
それぞれ得意分野が異なりますので、ホームページ制作を依頼する前に確認しておきましょう。
株式会社Dream Lab
おすすめポイント
・SEO対策サービスプランを目的や予算に応じて提供
・SEOに特化したコンテンツ制作が得意
・記事コンテンツ作成代行、オウンドメディアの制作にも対応
株式会社Dream Labは大阪府大阪市を拠点としている制作会社です。Webマーケティング・SEO対策の専門家によるコンサルティングサービスを提供しています。
同社は、クライアントの目的や予算に応じてプランを設定。下表のようなSEO対策サービスを展開中です。
内容 | 対象者 | |
成果報酬型 SEOサービス |
希望する検索順位に表示されて初めて 報酬が発生するプラン |
・SEO対策が初めての方 |
コンサルティング型 SEOサービス |
SEO対策だけでなく ブランディング・Web集客もサポート |
・SEOを一から学びたい方 ・長期的なサイト運営を考えている |
コンテンツ型 SEOサービス |
クライアントの課題、施策の方向性に 合わせたWeb制作・SEO対策 |
・本格的なSEO対策を実現させたい企業 |
株式会社Dream Labでは、さまざまな企業からの要望に応えるために、社内在中の専門ライターが高品質なコンテンツを提供。
月200万字以上のコンテンツを制作している中で、実際に「本 買取」「英会話 梅田」といった難関キーワードでも上位表示に成功しています。
株式会社Dream Labの概要
TEL | 06-6556-7223 |
---|---|
営業時間 | 10:00~19:00( 土、日、祝日を除く) |
会社所在地 | 〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1丁目2番19号 アステリオ北堀江503号室 |
対応ページ |
・企業サイト ・LP ・オウンドメディア |
設立年 | 2011年11月11日 |
株式会社ビエナセレクション
おすすめポイント
・内部施策を重視したSEO対策
・ECサイト運用サポートが得意
・SEO対策の成功実績が豊富
株式会社ビエナセレクションは東京都渋谷区を拠点にしている製作会社です。SEO対策だけでなく、WordPress制作やECサイト制作、グラフィックデザイン事業なども手掛けています。
SEO対策では、記事タイトルの最適化や見出しの適正化といった内部施策を重視。細部までこだわったホームページ制作が強みです。
また同社は13年に渡って築き上げた実績・ノウハウにより、自社サイトの上位表示を実現しています。SEO対策が難しい「渋谷区」の関連キーワードでも成果を出しており、ホームページの集客で悩んでいる方に最適な制作会社です。
株式会社ビエナセレクションの概要・実績・料金
TEL | 03-6869-3222 |
---|---|
営業時間 | 10:00~19:00(土、日、祝日を除く) |
会社所在地 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-10-34-906 |
対応ページ |
・企業サイト ・ECサイト ・サービスサイト |
設立年 | 2007年5月15日 |
実績詳細 | 神奈川県横浜市の飲食店「王府井グループ」 長野県佐久市の飲料製造メーカー「軽井沢ブルワリー株式会社」 東京都世田谷区のスポーツ販売「カデログリップ」 神奈川県横浜市の小売業「株式会社横浜物産」 神奈川県横浜市の美容業「ヨガスタジオ8point」 |
価格感 | LP制作(1p):約10万~ コーポレイトサイト制作(10p):約30万円~ ECサイト制作 (小・中規模):約50万円~ ECサイト制作(大規模):約100万円~ |
株式会社GIコンサルティングパートナーズ
おすすめポイント
・Webマーケティングの実績が豊富
・SEO対策を考慮したホームページ制作が得意
・コンサルティングに強み
株式会社GIコンサルティングパートナーズは東京都千代田区を拠点としている制作会社です。集客・売上向上に成果をもたらすWebマーケティングの実績が豊富で、全国1,500社を超える企業に対して経営サポートを実施しています。
同社の強みは、Web媒体・紙媒体の経験が豊富なライターによるコンテンツ制作。これまで「経営コンサルティング」「AGA」「群馬県 遺産相続」といった幅広いキーワードで、Google検索1位を獲得しています。
また同社はコンサルティング会社としての側面も持っており、Webを活用したサポートサービスを幅広く展開。下記の悩みを抱えた企業に対して、適切なアドバイスを提供しています。
- ホームページから集客を増やしたい
- 人材採用の応募者を増やしたい
- Webマーケティング全体を指導してほしい
株式会社GIコンサルティングパートナーズの概要・実績
TEL | 03-5846-9690 |
---|---|
営業時間 | 9:00~18:00(土、日、祝日を除く) |
会社所在地 | 〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町2-8-1 シャンピア秋葉原ビル3階 |
対応ページ |
・企業サイト ・LP ・ECサイト |
設立年 | 2010年 9月7日 |
実績詳細 | 大阪府東大阪市の工務店「株式会社ソーラーコム」ホームページ制作 和歌山県西牟婁郡の清掃業「株式会社テンシュカク」ホームページ制作 神奈川県川崎市のコンサルティング業「株式会社テクノファ」ホームページ制作 東京都港区のレンタルオフィス「アラマンダワークコート」LPページ制作 大阪府大阪市のAGAクリニック「大阪AGA加藤クリニック」コンテンツブログ制作 |
SEO会社に依頼する手順
SEO会社には、以下の手順で依頼していきます。
- 依頼するSEO対策を決める
- SEO会社と目標設定を行う
- 期間に余裕を持たせて依頼する
依頼するSEO対策を決める
対象サイトの調査や分析を通し、どのSEO対策を依頼するのかを決めましょう。依頼できるSEO対策には、以下のものがあります。
- 内部対策:HTMLタグやURLの最適化
- 外部対策:高品質サイトからの被リンク獲得
- コンテンツSEO:定期的に記事を更新
自力で適した施策を決めることは難しいため、SEO会社と相談し決めるのが有効です。
ただ、プロに任せる場合でも最低限のSEO知識と方向性を理解していなければ、言われるままに実行され失敗する場合もあります。
SEO施策について理解した上で、どの対策を依頼するのか決めましょう。SEOについて詳しく知りたい場合は、以下の記事も参考となります。
SEO会社と目標設定を行う
SEO施策で達成したい目標を決めた上で、SEO会社に依頼しましょう。
あらかじめ目標を決めておくことで、SEO会社は目標値から戦略を考えやすくなります。
また、SEOの目標を決めておくことでPDCAが回しやすくなり、目標達成できる確率が高まる利点もあります。
もし目標設定が曖昧な状態で依頼すると、見積もりや提案が不十分なものになりかねません。
SEO対策を成功させるためにも、目標を決めた上で依頼するのがおすすめです。
SEOの目標はさまざまなものがありますが、基準となる指標には以下のものです。
- 月間売上
- 検索順位
- コンバージョン数
- 月の訪問ユーザー数
上記の基準を参考に「〜件のコンバージョンを獲得し、月間売上〜円を達成する」というような具体的な目標を設定しましょう。
期間に余裕を持たせて依頼する
SEO会社には、期間に余裕を持たせた状態で依頼しましょう。
SEO施策の成果はすぐには出ず、最低でも半年程度は待つ必要があるためです。
広告運用とは異なり、SEO対策にはGoogleの評価が関与するため時間がかかる傾向にあります。
すぐに結果が欲しいかと思いますが、1〜2ヵ月のような短期ではなく、半年以上の余裕を持たせて依頼しましょう。
なお、自分ではSEO対策会社を選べない!という方はWeb幹事にご相談ください。SEO対策を経験したプロがあなたに最適な会社を選んでご紹介します。
SEO会社に依頼する場合の費用相場
SEO会社への依頼で発生する費用は、どの対策を依頼するかによって変わってきます。
SEO対策のタイプ・内容ごとの費用相場は、以下の通りです。
- SEOコンサル:月10〜50万円
- SEOサイト設計コンサル:10〜100万円以上
- コンテンツSEO:月10〜50万円
- 内部SEO:10〜20万円
- 外部SEO:1〜15万円(固定報酬型)、1〜100万円以上(成果報酬型)
依頼する作業内容が多いほど、費用は高額になります。
費用相場についてより詳しく知りたい場合は、以下の記事も参考にしてみてください。
SEO対策会社を選ぶ際の注意点
ここではSEO対策会社の比較の際に「勘違い」されがちなポイントをご紹介します。
業者に丸投げしない
SEOは専門性の高い分野ゆえに、「すべて業者に一任した方がいい」と多くの方が勘違いされています。ですが、「SEOが難しいから、とりあえず業者に任せておけばOK」では一切ありません。
昨今のSEO対策は「コンテンツSEO」と呼ばれる、文章コンテンツを軸にした対策が中心です。
例えばあなたが賃貸不動産の仲介会社を営んでいる場合
・引っ越しに最適な時期は?
・仲介手数料の相場は?
・契約までの具体的な流れは?
など、お客様が気になっていることを丁寧に発信していく必要があります。
SEO対策会社は、SEOについてはプロですが不動産のプロではありません。コンテンツを作る過程で発注者の協力が不可欠なのです。
そのため「全て丸投げで大丈夫です!」とうたっているSEO対策会社には注意しましょう。発注前から「一緒になって取り組んでもらわないと成果出ませんよ」と言ってくれるSEO対策会社ほど信頼できます。
関連記事:コンテンツSEOで検索上位を狙う手法・メリットを詳しく解説【初心者向け】
相見積もりの場合は3社程度を目安に
比較感を持つために相見積もりを取ることは良いことかと思います。しかし、手当たり次第に見積もり依頼をするのはNG。
5社も10社も見積もり依頼をすると
・そもそも依頼に時間がかかる
・数が多くてどれがどれか分からない
・見積もりが目的になり、依頼準備がおろそかに
という問題が起こり、結局選べずじまいになることがあります。
理想は「しっかり依頼準備をした上で、3社程度を目安に」見積もりをとることです。3社程度であれば深く比較ができますし、吟味する時間も取れます。
2社だと「高い or 安い」だけの比較になってしまいますが、3社だと各々の見積もりの違いも立体的に見えてくるはずです。
断る場合はきちっと連絡を 見積もりを作成してもらった後に、断る場合はきちんとSEO対策会社に連絡をしましょう。今後付き合う可能性がありますし、マナーとして。
金額だけで判断しない
金額だけで依頼先を決めてしまうのはリスクが高いです。
SEO対策は、ほぼ100%「人件費」が原価になります。そのため「安い=人手をかけない」と考えていただいて大丈夫です。
人手をかけずに実行できる施策は限られています。施策が限られると期待できる効果も下がってしまいます。「安かろう悪かろう」がまさに当てはまる業界になりますので、金額以外の部分もしっかりと考慮して発注先を決めましょう。
また検討しているSEO対策会社の平均受注価格を知っておくと役立ちます。
例えば、月間50万円を平均単価として受注しているSEO対策会社にとって、月間25万円の案件はどうしても相対的に優先度が下がってしまいます。
そのため「有名な会社であれば安心」という訳でもありません。
ここまでご説明したチェックポイントをしっかり吟味して比較することが重要なのです。
悪質なSEO対策会社の手口を知っておこう
SEO対策は、目に見えない商材であるがゆえに、それを逆手に取った悪質な会社も存在します。そういった会社を見分けるための手段を3つご紹介します。
「すぐ上がる」「必ず上がる」は要注意
SEO対策について「すぐに上がる」「必ず上がる」と断言する会社は要注意。SEO対策に絶対はなく、確実に上がる方法はないためです。
特定のキーワードで検索した際の検索順位は、Googleのような検索エンジン側の評価で決まります。
さまざまなSEO対策が語られていますが、具体的な評価基準については一切明かされていません。
つまり、検索順位が上がるかどうかは、やってみなければ分からないのです。
それにもかかわらず成果を保証している会社は、危険と言えるため依頼すべきではありません。
被リンクで順位アップを狙う会社は要注意
SEO対策として、被リンクでの順位アップを狙う会社は注意が必要です。
被リンク獲得はSEOにおいて有効ではありますが、この考え方を逆手にとった悪徳業者もいるためです。
悪徳業者は、自作自演のリンクを作成し特定のサイトに集中させる施策を行います。
これはガイドラインに反した「スパムリンク」というもので、評価が上がるどころかペナルティを受けるリスクがあります。
※スパムリンクのリスクについては下記をご覧ください。
関連記事:スパムリンクの危険性。スパムリンクの確認方法と否認方法を丁寧に解説
また、被リンクの施策以外にも、以下の施策がルール違反となります。
・低品質なコンテンツの作成(オリジナルコンテンツがない)
・不正なリダイレクト(別のページに飛ばす)
・ユーザーには見えない文字列の配置(隠しテキスト)
詳しく知りたい場合は、下記をご覧ください。
参考:ウェブマスター向けガイドライン(品質に関するガイドライン)
契約期間に要注意
・月あたりの料金は安いが契約期間が異常に長い
・契約期間の定めが明確に設定されていない
・途中解約の定めがない
SEO対策会社から出された提案書や申込書に上記のような定めがない場合は注意が必要です。先ほどもお伝えしたように「SEOは必ずあがるもの」ではありません。
そのため業者に依頼したが成果が出ないということもあります。その際に「業者を変えたい」「契約を打ち切りたい」という話が出てくる可能性もあります。
通常は数ヶ月、どれだけ長くても1年程度を目安に契約期間を定めてもらいましょう。
ヒアリングよりサービスの売り込みが多い会社は要注意
ヒアリングよりも自社サービスの売り込みが多い場合、SEO対策の依頼は避けましょう。
クライアントの成果よりも自社の利益を重視しており、依頼しても期待する成果を得られる可能性が低いためです。
SEO対策を成功させるには、ヒアリングを通し現状の悩みや課題について理解することが不可欠です。
十分なヒアリングを行なっていない場合、サイトごとの状況を理解しようとしていないことが伺えます。
SEO対策は、十分にヒアリングを行い親身に対応してくれる会社に依頼しましょう。
キーワードを詰め込む施策をしている会社は要注意
SEO対策として、キーワードの詰め込みを行なっている会社への依頼はリスクがあります。
キーワードを多く入れることは一見有効に思えますが、不自然なほどの詰め込みはむしろ逆効果です。
SEO対策として全く効果がありませんし、スパムと認定されサイト全体の評価が落ちるかもしれません。
最近少ない事例ですが、このような会社もあることを認知しておきましょう。
以下の記事では、おすすめのSEO会社についてまとめています。SEO会社選びの参考にしてみてください。
SEO対策会社の選び方 まとめ
SEO対策は専門知識が多い領域で、見えない・分からない点も多いかもしれません。だからといって当てずっぽうな依頼をしても効果は期待できません。
自分ができる範囲で丁寧に準備をし、業者を選ぶことが成功への近道です。
下記のポイントをぜひ実践してみてください!
■SEO対策の依頼前の準備
・目的と予算を決める
・コンサルを受けられる体制を作る
・ターゲットや競合・過去の取り組みなどを整理
■優良なSEO対策会社を選ぶためのポイント
・担当者との相性をチェック
・作業範囲をチェック
・実績をチェック
・提案書・見積書をチェック
合計7つのポイントを抑えれば、発注で失敗する確率は大きく下げられます。ぜひ実践していただき、公開しないSEO対策会社選びをしてください!
SEO対策会社選びが不安な方へ
やっぱり自分で発注先を選ぶのは不安…という方はWeb幹事にご相談ください。Web幹事は、あなたにあった最適なSEO対策会社を無料でご紹介するサービスです。
SEO対策経験者が丁寧に要件をヒアリングし、目的と予算にあった最適な会社を、ご提案します。
コンサルタントのご紹介
代表取締役
岩田 真
2015年にWeb制作会社を設立し、
3年間で上場企業を含む50社以上制作に携わらせていただきました。
ホームページ制作のオンライン相談窓口「Web幹事」は、35,000件を超える豊富な相談実績と幅広い知識で、お客様のあらゆるニーズにお応えします。
Web制作業界のプロが丁寧にヒアリングしますので、
初心者の方でも安心してご相談ください!
相談料は「完全無料」。まずは相場の情報を知りたいなどの情報提供のみでも大丈夫です。
お気軽にご連絡ください!
Q. SEO会社の選び方は?
SEO会社の選び方として、主に「これまでの実績や成功事例」「SEO会社自身がSEOマーケティングに成功しているか」「開催しているセミナーの質・内容」「要望に合ったプランが用意されているか」「施策立案だけでなく実行サポートや効果検証もできるか」「費用が明確か」が挙げられます。
Q. SEO対策会社を選ぶ際の注意点は?
SEO対策会社を選ぶ際の注意点として「3社程度を目安に相見積もりを取る」「金額だけで判断しない」等が挙げられます。詳しくは記事をご覧ください。
ホームページ制作の相場ガイドブックを
無料でプレゼントします!!
ホームページの相場に関するガイドブックを
無料でプレゼントいたします!
・コーポレートサイト
・ランディングページ
・ECサイト
・オウンドメディア
・採用サイト
の相場の情報を徹底解説。
さらに相場を理解するためのポイントや
ホームページを業者に依頼する前の準備方法も
合わせて解説。
ホームページを依頼したいが、相場が分からず心配
という方はぜひダウンロードしてください。
この記事を書いた人
岩田 真
専門分野: ホームページ制作,ディレクション,Webマーケティング
株式会社ユーティル代表取締役。2015年にWeb制作会社として株式会社ユーティルを設立。Webディレクター・営業担当として、3年で上場企業を含む50社以上のホームページ制作に従事。経験・スキルがゼロの状態からホームページ制作事業を始めたので初心者の方に分かりやすく、業界の知識をお伝えできます!
このライターの記事一覧