まずは制作会社に見積もりを依頼

お見積もりを依頼

お急ぎの場合はお電話でもご対応!

03-6457-3550
Web制作会社探し 手間なしで幹事におまかせ

\最短1日で制作会社をご紹介可能です/

完全無料でプロにまかせる >

理想の制作会社と、かんたんに出会えます

① 最短1時間後から、プロが貴社の要件をヒアリング

② 最短1日で厳選した制作会社3~6社をご紹介

③ 貴社が「合う」と感じた1社を選定

※お客様の許可なく、制作会社から電話が来ることはありません
※Web幹事が紹介した制作会社に必ず発注しなければいけないわけではありません

まずはホームページ制作の費用を知りたい方へ

かんたん30秒で料金シミュレーション

Q1. ホームページ制作は初めてですか?

Web幹事なら、理想のWeb制作会社に手間なく出会えます

Web幹事に探してもらう場合

・プロが貴社の条件に合った最適な制作会社をご紹介するので、探す手間を省けます
・貴社の条件を制作会社に共有するので、説明する手間を減らせます
・一定の基準を満たした制作会社をご紹介するので、制作会社選びで失敗しません
・ご相談からご契約まで完全無料です(制作会社へのお支払いのみ)

Web制作会社探しのことなら
何でもご相談ください

まずは30分だけお時間をください!プロが全力でサポートいたします

とりあえずプロに相談してみる >

※個人のホームページ制作業者の紹介は行っておりません

紹介実績 25,000
事業規模・業種問わず、様々な会社にご活用いただいています

・IT関連
・医療機関
・士業(弁護士、会計士等)
・製造業
・建設業
・大学、高等学校、専門学校
・官公庁
・研究機関
・不動産業
・ファッション、アパレル
・雑貨、インテリア
・レストラン、飲食店
・物流、運輸業
・美容、エステ、マッサージ
・福祉、介護
・建材、エクステリア
・ホテル、旅館
・旅行、観光
・ソフトウェア、webサービス
・マスコミ、出版業
・農業
・漁業
・冠婚葬祭
・NPO、NGO
・保険、証券
・銀行、信用金庫
・フィットネス、スポーツ
・リース、レンタル
・ペット、動物関連
・BtoB(法人向け事業)
・コンサルティング業
・自動車販売、整備
・エンターテインメント
・学習塾、予備校
・住宅販売、リフォーム
・警備、セキュリティ
・人材サービス(派遣、紹介等)
・保育園、幼稚園
など

相談者の93
「Web幹事を周りにも勧めたい」と回答

※2022年10月~2025年2月お客様アンケートより

よくある質問

Q
Web幹事はホームページ制作会社ですか?
A
いいえ。Web幹事は制作会社ではありません。私たちは制作会社選びをサポートするサービスです。
ご要件・ご予算をヒアリングし、審査済みの会社から最適な候補のみをご紹介します。そのため、ご自身で探すより手間がかからず、相性の良い会社に出会えます。

Q
まだ制作を依頼するか決めてないのですが、相談してもいいですか?
A
はい、お気軽にご相談ください。「制作を依頼すべきか」「どんな要件にすべきか」からサポートします。

Q
費用感を知りたいだけなのですが、相談してもいいですか?
A
はい、問題ありません。簡単にヒアリングのうえ、概算の費用をお伝えします。

Q
既にほかの会社にも見積もりを取っているのですが、相見積もり先を紹介してもらうことも可能ですか?
A
はい、可能です。最適な会社を選ぶために、5~6社の相見積もりをおすすめしています。

Q
Web幹事に紹介された制作会社に必ず発注しないといけないのでしょうか?
A
いいえ、発注の義務はありません。どの会社に発注するかは、あくまでも貴社のご判断です。ご希望があれば、複数回の打ち合わせや比較検討も無料でサポートします。

ホームページ制作の依頼で
重要なポイント

ポイント ホームページ制作の相場や料金事情を知ろう

ホームページ制作を相談・依頼するには、まず費用の相場を知ることが重要です。
知識がない中で、いきなり制作会社に見積もり依頼をするのは危険・・・
提案された見積金額が高いのか安いのか判断できる知識を身につけておくことが、スマートな発注の第一歩です。

ホームページの相場は、目的やサイトの種類によってバラバラ。数万円で作成できるものから、
数百万円に上るものまで非常に多様です。

自社で作成したいホームページの相場をまずは確認しましょう!

ホームページ制作の相場

ホームページ制作の関連業務の相場

ポイント ホームページ制作の発注準備をしよう

費用の相場を確認できたら、実際に依頼をする準備をしましょう。
ホームページは発注の準備が、プロジェクトの成果を大きく左右します。
しっかり準備すればするほど、制作会社とのやり取りもスムーズになりプロジェクトの成功確率も上がります!

専門知識は不要です。自分のわかる範囲で丁寧に発注の準備をしましょう!

ポイント 自社の目的にあった制作会社を探そう

準備ができたら実際に、見積もり依頼をするホームページ制作会社を探しましょう!
Web幹事では、地域はもちろんのこと目的や特徴など、様々な確度から制作会社を検索することが可能です。

「探している時間がない」「1つ制作会社を見るのが面倒」という方は
Web幹事のコンサルタントが最適な制作会社をご紹介します。
電話やメールで簡単な要件を伝えるだけで、優良制作会社を2~3社ご提案させていただきます。

相談料はもちろん「無料」。お気軽にご相談ください!

よくわかる!
ホームページ制作ガイド

「ホームページの制作依頼が初めて」という方はもちろん
「より知識をつけて、良い制作会社に発注したい」という方も、ぜひご覧ください。

ホームページの種類

ホームページの種類

まずは自分がどのホームページを作成したいのかを見極めるのが重要です。 目的別に制作すべきホームページの種類についてご説明します。

ホームページ制作会社の種類

ホームページ制作会社の種類

制作会社にも、その得意分野によって様々な種類が存在します。 制作会社の特徴を抑えて発注することが大きな一歩に繋がります。

ホームページ制作の流れ・期間

ホームページ制作の流れ・期間

依頼準備から、実際にホームページを公開するまでの流れと期間の目安をわかりやすく解説。 事前知識として、おさえておきましょう。

ホームページ制作のよくあるトラブル

ホームページ制作のよくあるトラブル

ホームページでよくあるトラブルをまとめました。 未然にトラブルを防ぐための対策までご紹介しています。

ホームページ制作の仕様書とは?

ホームページ制作の仕様書とは?

ホームページの仕様書って何を準備すればいいの?というお悩みに徹底的にお答えします。

ホームページ制作でやってはいけないこと!

ホームページ制作でやってはいけないこと!

ホームページ制作でやってしまいがちなミスについて解説。 納品物の品質確認のためのチェックリストとしてもご活用いただけます。

業務委託契約のチェックポイント

業務委託契約のチェックポイント

発注時の契約について、重要なポイントをピックアップして解説! 不利な条件で契約しないように事前に確認してきましょう。

騙された!リース契約に注意

騙された!リース契約に注意

費用を安く抑えたいがために、リース契約を結んでしまい取り返しのつかないことに・・・ リース契約の注意点・デメリットについて解説しています。

依頼前に!デザインの参考事例

依頼前に!デザインの参考事例

業界別のデザインやホームページのパーツ別の参考事例を厳選! 参考デザインをお探しの方はぜひご覧ください。

おすすめ制作会社インタビュー

おすすめ制作会社インタビュー

Web幹事に掲載されている制作会社にインタビューを敢行! 各会社の強みや事例・料金など他にはない情報に迫ります。

地域別おすすめホームページ制作会社

地域別おすすめホームページ制作会社

都道府県や都市別に、Web幹事がオススメしたい制作会社をピックアップしてご紹介。 発注先選びの参考にしてください。

業界別おすすめホームページ制作会社

業界別おすすめホームページ制作会社

不動産やクリニックなど業界別にオススメしたい制作会社をピックアップしてご紹介。 発注先選びの参考にしてください。