スマホで無料ホームページを作る方法を解説!アプリや選び方も紹介

スマホで無料ホームページを作る方法を解説!アプリや選び方も紹介

ホームページ制作に興味はあるけど、PCには詳しくないのであきらめていた方は多いでしょう。

しかし、もしもスマートフォンだけでも無料でホームページを作れるのなら、挑戦してみたいと思う方は多いのではないでしょうか。

この記事では、スマホだけで無料でホームページを作成する方法を詳しく解説します。

なお、スマホで無料ホームページを作るツールの探し方・選び方がわからない!という方はお気軽にご相談ください。貴社の目的・予算を弊社コンサルタントがヒアリングし、ツール選定についてアドバイスします。相談料は一切無料です。

【無料】スマホで無料ホームページを作るツール選びを相談する

ホームページ制作に役立つ記事もご覧ください スマホで作成するならこちらもチェック!おすすめの無料ホームページ作成ツール

目次
  1. 1. スマホだけで無料でホームページは作れるか
    1. 1-1. スマホだけで無料でホームページを作成できる理由
  2. 2. スマホで無料ホームページを作成する方法
    1. 2-1. アプリをインストールする
    2. 2-2. デザインやレイアウトのテンプレートを選んでいく
    3. 2-3. WordPress(ワードプレス)を使うことを検討してみる
  3. 3. スマホだけでホームページを作るメリット
    1. 3-1. リアルタイムに更新できる
    2. 3-2. ホームページの作成費用が無料
    3. 3-3. スキルなしでも簡単に作成できる
    4. 3-4. スマホに適したデザインが可能
  4. 4. スマホだけでホームページを作るデメリット
    1. 4-1. デザインのカスタマイズが難しい
    2. 4-2. 作業が非効率になる
    3. 4-3. 使える機能が不十分
    4. 4-4. 独自ドメインが使えない可能性がある
    5. 4-5. 自動的に提携先の広告が表示される
    6. 4-6. サービス終了時のサイト移行は困難
  5. 5. 無料ホームページ作成ツールの選び方
    1. 5-1. 独自ドメインを設定できるか
    2. 5-2. レスポンシブ対応はしているか
    3. 5-3. サポートを受けられるか
  6. 6. スマホだけでホームページ作成できるアプリ9選
    1. 6-1. Jimdo(ジンドゥー)
    2. 6-2. WordPress(ワードプレス)
    3. 6-3. STUDIO(スタジオ)
    4. 6-4. Crayon(クレヨン)
    5. 6-5. Wix(ウィックス)
    6. 6-6. ペライチ
    7. 6-7. Weebly(ウィーブリー)
    8. 6-8. Ameba Ownd(アメーバオウンド)
    9. 6-9. グーペ
  7. 7. スマホだけでホームページを作成するときのポイント
  8. 8. 【まとめ】スマホだけでも自分のホームページを無料で作れます

スマホだけで無料でホームページは作れるか

結論、スマホだけで無料でホームページを作ることは可能です。

インターネットに接続できるスマホがあれば、アプリやブラウザを使って簡単にホームページを作成できます。無料でホームページを提供しているサービスは、広告収入や有料プランへの誘導などで利益を得ているので、ホームページを作るユーザーに費用をかけさせません。

スマホだけで無料でホームページを作成できる理由

スマホだけで無料でホームページを作成できる理由を、もう少し詳しく説明しましょう。おもな理由は、「広告収入」と「有料プランの存在」の2つです。

ホームページ制作に関する広告収入とは、ホームページ制作サービスの提供会社が広告主の企業から得る収入のことです。
無料ホームページは広告を表示することによって、広告主の企業から収入を得ています。ゆえに、ユーザーが利用料金を支払わなくても無料でサービスを利用できる仕組みです。

広告は、ホームページの一部に表示されたり、ポップアップやバナーとして出現したりします。ホームページを訪問した閲覧者が広告をクリックしたり、広告が表示された回数に応じて、無料サービスの運営者は報酬を受け取る仕組みです。

もう1つの理由は、有料プランの存在です。ほとんどの無料ホームページ制作サービスは、無料プランよりも機能が充実している有料プランを用意しています。無料プランは、ユーザーに有料プランを購入してもらうための、機能が制限された体験版のような位置づけ。無料サービスを利用しているユーザーが、さらに使いたい機能やデザインがあれば有料サービスに移行するという仕組みです。

有料プランでは、広告を非表示にしたり、ドメイン名や容量をカスタマイズしたり、SEO対策やアクセス解析などの機能を利用できます。有料プランで利用できる機能を導入すると、ホームページへのアクセス数が段違いです。無料サービスから有料サービスへの移行は簡単に行えるので、ユーザーは気軽にアップグレードできます。

【無料】スマホで無料ホームページを作るツール選びを相談する

スマホで無料ホームページを作成する方法

スマホで無料ホームページを作成する方法

スマホで無料ホームページを作成する方法は、大きく分けて4つあります。基本は、アプリをインストール ・デザインやレイアウトのテンプレートを選択 ・コンテンツを作成、という3つです。
さらに、必要に応じてWordPress(ワードプレス)を使うことも検討してみるとよいでしょう。

以下で、それぞれの方法について詳しく説明します。

アプリをインストールする

スマホで無料ホームページを作成する最も簡単な方法は、アプリをインストールすることです。アプリはスマートフォンの画面サイズや操作性に最適化されており、直感的に操作できます。また、アプリでは運用目的に見合ったホームページが作成できるように、さまざまなジャンルやテーマのテンプレートが利用可能です。

運用目的で分けると、まずブログやポートフォリオ、ショップなどの個人用ホームページを作れるアプリがあります。また、レストランや美容院、クリニックなどの店舗用ホームページに向いたアプリも存在。さらに、イベントや結婚式、旅行などの特定の目的や期間に合わせたホームページ作成アプリなどもあります。

アプリでホームページを作成する場合の手順は、以下のとおりです。

  1. アプリストアから無料ホームページ作成アプリを探してインストールする
  2. アプリを起動してアカウントを作成する
  3. ホームページのジャンルやテーマを選択する
  4. デザインやレイアウトのテンプレートを選択する
  5. コンテンツを作成して公開する

デザインやレイアウトのテンプレートを選んでいく

スマホで無料ホームページを作成する方法のひとつに、ブラウザ経由でデザインやレイアウトのテンプレートを選んでいく方法があります。アプリと違ってツールをダウンロードする必要がないので、スマホのメモリ消費が少ないです。

テンプレートを使う場合は、ブラウザから無料ホームページ作成サービスにアクセスして実行。ブラウザからでも、スマホに対応したサイトビルダーが用意されているので、操作は簡単です。

デザインやレイアウトのテンプレートを選んでいく方法の手順は、以下のとおりです。

  1. ブラウザから無料ホームページ作成サービスにアクセスする
  2. アカウントを作成する
  3. ホームページのジャンルやテーマを選択する
  4. デザインやレイアウトのテンプレートを選択する
  5. ページカラーやフォントなどの細かい設定を行う
  6. コンテンツを作成して公開する

WordPress(ワードプレス)を使うことを検討してみる

スマホで無料ホームページを作成する方法のひとつに、WordPress(ワードプレス)を使う方法があります。WordPressは、世界中で最も人気のあるホームページ作成ツールです。ブログやニュースサイト、オンラインショップなど、さまざまなジャンルや目的のホームページを作成できます。

WordPressは、無料で利用できるものと、有料で利用できるものがあります。無料で利用できるのは、WordPress.comというサービスです。一方で、有料で利用できるのは、WordPress.orgというサービスです。WordPress.orgは、自分でドメインやサーバーを用意してインストールする必要があります。インストールする場合は、WordPress.orgの公式サイトからダウンロードできます。

WordPressを使う方法の手順は、以下のとおりです。

  1. WordPress.comかWordPress.orgのどちらかを選択する
  2. アカウントを作成する
  3. ドメインやサーバーを設定する(有料の場合)
  4. WordPressをインストールする(有料の場合)
  5. テーマやプラグインを選択してカスタマイズする
  6. コンテンツを作成して公開する

【無料】スマホで無料ホームページを作るツール選びを相談する

スマホだけでホームページを作るメリット

スマホだけでホームページを作るメリット

リアルタイムに更新できる

スマホでホームページを作るメリットの1つは、リアルタイムに更新できることです。スマホでホームページを作成するアプリを使えば、プログラミングやデザインの知識がなくても、簡単にホームページが作成できます。スマホでホームページを作成するアプリは、テンプレートやドラッグアンドドロップなどの機能を備えており、自分の好みや目的にあわせてカスタマイズできます。

また、チームを作るのであればアカウントを共有するだけで、誰でもコンテンツ制作が可能です。チームメンバーはそれぞれの役割や責任に応じて、ホームページの管理や編集ができます。

リアルタイム更新は、お客様に最新の情報を提供できるメリットがあります。例えば、新しい商品やサービスの情報をすぐに掲載したり、キャンペーンやイベントの告知をしたりできるので、集客や売上に効果的です。また、お客様からの問い合わせやフィードバックにも迅速に対応が可能。リアルタイム更新により、お客様との信頼関係を築けるだけでなく、改善点やニーズの把握もできます。

ホームページの作成費用が無料

スマホでホームページを作るメリットのひとつは、ホームページの作成費用が無料でできることです。スマホでホームページを作るアプリやサービスを利用すれば、自分で簡単に作成が可能。プログラミングやデザインの知識がなくても、アプリをインストールしたり、サービスに登録したりするだけで、自分好みのホームページが完成します。

例えばWixでは、テンプレートを選んだり、ドラッグアンドドロップで要素を配置したりするだけで、オリジナルのデザインができます。また、サーバーやドメインも無料で提供されることが多いです。他にはWixやJimdoなどのサービスでは、無料プランでも自分の好きなドメイン名を選んだり、安全性や速度も保証されたサーバーを利用できます。自分でサーバーを借りたり、ドメインを取得したりする場合と比べて、かなりお得です。

一般的には、サーバー契約費用は月額数百円から数千円、ドメイン取得費用は年額数百円から数千円かかります。つまり、スマホでホームページを作ると、外注費やサーバー契約費用などがかからず、お金をかけずにオリジナルのホームページが作成可能です。

スキルなしでも簡単に作成できる

スマホでホームページを作るメリットのひとつは、スキルなしでも簡単に作成できるということです。スマホの無料ホームページサービスを利用すれば、コーディングの知識やスキルがなくても、自分の好みや目的に合ったホームページを作成可能。スマホの無料ホームページサービスでは、デザインやレイアウトのテンプレートが多数用意されており、自分でカスタマイズすることもできます。

例えばWixやJimdoなどのサービスでは、ドラッグアンドドロップで画像やテキストを配置したり、色やフォントを変更したりできます。また、ブログやショッピングカートなどの機能や機能を追加するためのプラグインも豊富に存在。つまり、スマホの無料ホームページサービスを使えば、あらかじめ用意されている多彩なパーツを組み合わせるだけで、自分だけのオリジナルなホームページを作れます。

スマホに適したデザインが可能

スマホでホームページを作ると、スマホの操作や画面サイズに合わせたデザインができるというメリットがあります。これは、スマホの無料ホームページがレスポンシブデザインという技術を採用しているからです。レスポンシブデザインとは、ユーザーが使っているデバイスの種類や画面サイズに応じて、自動的に表示を最適化する技術。レスポンシブデザインは、現在のホームページ制作において非常に重要です。

インターネット上に公開されているホームページは、スマホだけではなくPCやタブレットなどのデバイスでも見ることができますが、見え方や操作感が異なります。例えば、PCでは横並びになっている画像が、スマホでは縦並びです。これは、スマホでは横幅が狭く縦長なので、横並びだと小さくなってしまうからです。縦並びにすることで、画像を大きく見せられます。

また、スマホではタッチ操作をするので、画像をクリックする際にも縦並びの方が操作しやすいです。画像の例のように、レスポンシブデザインでは、デバイスごとに最適なレイアウトやフォントサイズなどを自動的に調整。つまり、スマホでホームページを作る場合は、レイアウトやフォントサイズなどをユーザーが自分で設定する必要はありません

スマホだけでホームページを作るデメリット

スマホだけでホームページを作るデメリット

デザインのカスタマイズが難しい

ホームページを作るときにスマホだけを使うと、デザインのカスタマイズに問題が生じる可能性が高いです。スマホの画面は小さく、操作性も低いため、テンプレートの変更や画像の挿入や加工などがしにくくなります。例えば、画像のサイズや位置を調整したり、色やフォントを変えたりすることが困難です。また、画像の解像度やファイルサイズも、消費する容量に関係してくるので気を付けなければなりません。

さらに、スマホで作ったホームページは、パソコンやタブレットなどの他のデバイスで見ると、レイアウトが崩れたり文字が読みにくくなったりする場合もあります。特に、コンテンツを自分で作成したい場合には注意が必要です。レスポンシブ対応のサービスであっても、パソコンやタブレットで表示した場合、イメージとは異なる表示になる可能性があるからです。

レスポンシブ対応のサービスでテンプレートのみを利用して作るホームページならば、パソコンやタブレットで表示してもデザインが大きく崩れることはないでしょう。ただし、イメージしたホームページになっているかどうかは確認しておいたほうが無難です。

ホームページの見づらさはユーザーにとって不快な体験になり、ホームページの信頼性や魅力も損なわれるでしょう。デザインはホームページの重要な要素ですから、スマホで作るときはカスタマイズの難しさをあらかじめ考慮しておく必要があります。また、サービスを利用する前に、レスポンシブ対応しているかどうかも必ず確認しましょう。

作業が非効率になる

スマホのみで作るホームページは、確かに誰でも簡単に作れて気軽に始められますが、作業効率という点ではパソコンに劣ります

理由は、まずスマホの画面は小さく、入力作業はパソコンのキーボードよりも煩雑になるからです。文字入力や画像の挿入、レイアウトの調整などの作業がスムーズに行えません。誤字脱字やレイアウトの崩れなどのミスも起こりやすくなるでしょう。ミスを修正する際にも、パソコンよりも時間や手間がかかります。

次に、スマホではパソコンで使える高度な機能のツールにアクセスできない場合があります。例えば、SEO対策やアクセス解析などの機能は、ホームページの集客や改善に必要ですが、スマホでは対応していない場合が多いです。また、スマホではパソコンと同じように複数のタブを開いて作業することもできません。情報を比較したり、参照したりすることが難しくなります。

スマホでホームページを作るということは、いつでもどこでも手軽に作業できるメリットがある反面、画面が小さく操作性に劣ることは避けられません。じっくりと腰を据えて作業できるパソコンを選ぶか、たとえ作業が非効率になっても手軽さを重視してスマホを選ぶかはユーザーのスタイル次第です。また、可能であればスマホとパソコンを使い分け、スマホでは困難な作業をパソコンで補完する方法もあります。

使える機能が不十分

ホームページを作るときにスマホだけを使うと、使える機能が不十分というデメリットがあります。例えば、ドメインやサーバーの選択肢が少ないことや、広告が表示されることです。機能の不足はホームページの信頼性やブランディングに影響します。

また、SEO対策やアクセス解析、フォームやブログなどの機能が使えないことも。

特にSEO対策やアクセス解析などの分析ツールは、ホームページ運営に欠かせないため、使えないことは大きなデメリットです。スマホだけでホームページを作るときは、使える機能が不十分ということをあらかじめ十分に理解しておく必要があります。

独自ドメインが使えない可能性がある

ホームページを作るときにスマホだけを使うと、独自ドメインが使えない可能性があるというデメリットがあります。特に無料のサービスでホームページを作る場合は、サービス提供会社から割り当てられたドメインしか使えないケースが多いです。

独自ドメインとは、自分のホームページの名前やアドレスを自由に決められるものです。例えば、https://〇〇.com/やhttps://〇〇.co.jp/などが該当します。しかし、無料のサービスでは、サービス元がドメインを共有しているため、独自ドメインを取得できないことが多いです。

独自ドメインが使えないことは、ホームページの認知度に影響します。独自ドメインはホームページの顔ともいえる要素のため、自分のホームページの名前やアドレスを自由に決められることは重要です。独自ドメインはサイト名を出しやすく、覚えやすくします。

また、独自ドメインはSEO対策にも有利になります。SEO対策とは、検索エンジンで上位に表示されるようにする施策のことです。独自ドメインは検索エンジンに信頼されやすく、検索結果に表示されやすくなります。

スマホだけでホームページを作るときは、独自ドメインが使えない可能性があるということを十分に理解しておく必要があります。

自動的に提携先の広告が表示される

スマホでホームページを作るときに注意しなければならないデメリットの一つが、自動的に提携先の広告が表示されることです。スマホでホームページを作るサービスは、ほとんどが無料で利用できますが、その代償としてサイト上に広告が挿入されます。提携先の広告は、自分で選ぶことも消すこともできません。

広告の形式は、バナー広告やポップアップ広告などさまざまですが、どれもサイトの見た目や使い勝手を悪くします。サイトのデザインやレイアウトが崩れたり、操作性が低下したりすることで、訪問者に不快感を与えたり、離脱率を高めたりする可能性があります。また、自分のサイトと関係のない商品やサービスの広告が表示されることもあります。

自分のサイトに関係ない公告の表示は、サイトのイメージや信頼性を損ねるだけでなく、競合サイトの広告が出ることも。自分の利益にならないどころか、逆効果になることもあります。

さらに、広告は自分のサイトから収入を得る方法の1つですが、自動的に提携先の広告が表示されると、その収入は自分には入らず、サービス提供者に流れてしまいます。スマホだけでホームページを作る場合は、あらかじめ公告によるデメリットをよく理解しておく必要があります。

サービス終了時のサイト移行は困難

スマホでホームページを作るときに考えなければならないデメリットの一つが、サービス終了時のサイト移行は困難ということです。スマホでホームページを作るサービスは、無料や低価格で提供されていますが、その分サービスの継続性や安定性は保証されません。サービス提供者が倒産したり、サービスの方針を変更したり、利用者数が減少したりすることで、サービスが突然終了する可能性があります。

もしもサービスが終了してしまった場合、自分のサイトを別のサービスに移行する必要がありますが、移行は簡単ではありません。スマホでホームページを作るサービスは、専用のシステムやテンプレートを使っていますので、そのまま他のサービスに引き継ぐことができないからです。

また、自分のサイトにアップロードした画像や文章などのコンテンツも、一括でダウンロードすることができない場合が多いです。つまり、自分のサイトを別のサービスに移行するには、ほとんど一から作り直さなければなりません。時間や労力だけでなく、コストもかかりますし、移行中にアクセスできない期間が発生することもあります。

移行に大変な手間をかけたとしても、自分のサイトの評価や集客力が低下する恐れがあります。

無料ホームページ作成ツールの選び方

無料ホームページ作成ツールの選び方

無料ホームページ作成ツールはたくさんありますが、選ぶツールによってホームページの品質が変わるだけでなく、管理する際の使い勝手もさまざまです。

適切なサービスを選択するために、無料ホームページ作成ツールを選ぶときに重要なポイントを3つ紹介します。

独自ドメインを設定できるか

独自ドメインとは、自分で好きなものを決められるホームページのURLのことです。独自ドメインを設定できると、以下のようなメリットがあります。

  • ブランディングに効果的
  • URLの変更が自由にできる

独自ドメインは、自分のホームページの名前やイメージを表現できるため、ブランディングに効果的です。無料ドメインだと、ホームページ作成ツールの提供者が決めたURLを使わなければならず、変更もできません。しかし独自ドメインだと、例えば「.com」 から 「co.jp」 に変更することもできます。

独自ドメインを設定できる無料ホームページ作成ツールは少ないですが、設定できる場合は有料オプションが多いです。独自ドメインを設定したい場合は、費用や手続きなどを事前に確認しておくとよいでしょう。

レスポンシブ対応はしているか

レスポンシブ対応とは、ホームページのデザインやレイアウトが、パソコンやタブレットなどの画面サイズに合わせて自動的に調整されるシステムのことです。レスポンシブ対応していると、以下のようなメリットがあります。

  • 閲覧性が向上する
  • 検索エンジンの評価が高まる

レスポンシブ対応していると、画面サイズに関係なく、文字や画像が見やすく表示されます。

検索エンジンはホームページの品質が高いと判断して、検索結果の上位に表示してくれる可能性が高くなります。特にスマホで検索する場合は、レスポンシブ対応しているホームページが優先される傾向が強いです。

レスポンシブ対応している無料ホームページ作成ツールは多いですが、中でも自分で細かくデザインやレイアウトを調整できるものと、テンプレートを選んで簡単に作れるものがあります。自分の目的やスキルに合わせて、適切なものを選ぶことが大切です。

サポートを受けられるか

ホームページ作成におけるサポートとは、ホームページ作成ツールの提供者が、トラブルや使い方などに関して、電話やメールなどで対応してくれることです。サポートを受けられると、以下のようなメリットがあります。

  • 困ったときに助言が受けられる
  • ホームページの品質が保たれる

無料ホームページは初心者でも簡単に作成できるように作られていますが、わからないことや不具合が起こることはあるでしょう。サポートを受けられると、ホームページ作成ツールの提供者が常に最新の情報や技術を提供してくれることが期待できるので、早い解決につながります。

サポートにより、ホームページのセキュリティや機能性が保たれます。サポートを受けられる無料ホームページ作成ツールは少ないですが、受けられる場合は有料オプションになることが多いです。サポートを受けたい場合は、費用や利用条件などを事前に確認しておくとよいでしょう。

スマホだけでホームページ作成できるアプリ9選

今回は、スマホでホームページを作るためのおすすめのアプリを9つ紹介します。

サービス名称

特徴

費用

Jimdo

(ジンドゥー)

  • ・日本人スタッフによるサポート
  • ・プログラミングの知識は不要
  • ・3200万サイト以上が作成されている

AIビルダー

月額費用:

PLAY(無料プラン)無料

START 990円

GROW 1,590円


クリエイター

月額費用:

FREE 無料

PRO 1,200円

BUSINESS 2,600円

SEO PLUS 4,250円

PLATINUM 5,330円

※価格はすべて税込み

WordPress

(ワードプレス)

  • ・28箇所以上の拠点がある
  • ・5万種類以上のプラグインと
  • テーマのインストールが可能
  • ・Webサイトの43%がWordpressで
  • 構築されている

月額費用:

無料プラン 無料

パーソナル 500円

プレミアム 900円

ビジネス 2,900円

コマース 5,220円

エンタープライズ 

年間 US$25,000から

※税込み価格は

要問い合わせ

STUDIO

(スタジオ)

  • ・デザインしやすい
  • ユーザーインターフェース
  • ・チーム作業ができるCMS
  • ・SEO最適化機能

月額費用:

Free 無料

Starter 980円

CMS 2,480円

Business 4,980円

※価格はすべて税込み



Crayon

(クレヨン)

  • ・Googleマップと連携できる
  • ・パーツを組み合わせるだけで
  • ホームページ制作が可能
  • ・パーツの移動やサイズ変更が自由にできる

月額費用:

フリー 無料

ライト 990円

プロ 3,190円

※税込み価格は

要問い合わせ

Wix

(ウィックス)

  • ・800種類上のテンプレートを用意
  • ・モバイル完全対応
  • ・ドメインの取得と移行が可能

月額費用:

無料プラン 無料

ドメイン接続 500円

ベーシック 900円

アドバンス 1,500円


VIP 2,700円

ビジネス 1,800円

ビジネスプラス 2,700円

ビジネスVIP 3,800円

※税込み価格は

要問い合わせ



ペライチ

  • ・無料セミナーや個別サポートがある
  • ・新着情報の更新や
  • 文章の修正も簡単にできる
  • ・1ヶ月間無料

月額プラン:

スタートプラン 無料

ライトプラン 1,628円

レギュラープラン 3,278円

ビジネスプラン 4,378円


年額プラン:

スタートプラン 無料

ライトプラン 1,465円

レギュラープラン 2,950円

ビジネスプラン 3,940円

プロフェッショナルプラン

 6,910円

※価格はすべて税込み



Weebly

  • ・端末を問わずサイトや
  • ストアを編集、管理できる
  • ・受賞歴を持つチームがサポートしてくれる
  • ・世界4,000万人以上が利用している
  • 信頼性と安全性がある

月額費用:

無料プラン 無料

Personal $10(1,470円)

Professional $12(1,764円)

Performance $26(3,822円)

※$1=147円で換算

※税込み価格は

要問い合わせ

Ameba Ownd

(アメーバオウンド)

  • ・ソーシャルメディアと連携できる
  • ・画像容量1GBを無料で利用できる
  • ・商用利用も可能

月額費用:

基本料金無料

プレミアムプラン 960円

(税込み)

グーペ

  • ・短時間で作成できる
  • ・カスタマイズ性が高い
  • ・最新情報を発信できる

初期費用:3,300円


12ヶ月契約の月額費用:

ライト 1,100円

スタンダード 3,300円


6ヶ月契約の月額費用:

ライト 1,650円

スタンダード 3,850円

※税込み価格は

要問い合わせ

スマホだけで簡単にホームページを作成できるアプリは数多く存在しています。プログラミングの知識やパソコンがなくても、自分の好きなデザインや機能を持ったホームページを作成可能。

それぞれのアプリの特徴やメリットを詳しく解説しますので、自分に合ったアプリを見つけてください。

Jimdo(ジンドゥー)

Jimdo(ジンドゥー)

画像引用:Jimdo公式サイト

Jimdoのおすすめポイント

  • 日本人スタッフによるサポート
  • プログラミングの知識は不要
  • 3,200万サイト以上が作成されている

Jimdo(ジンドゥー)は、スマホだけでホームページを作成できるアプリです。無料プランが用意されているので、使い勝手を試せます。プログラミングの知識は一切必要なく、テンプレートを選んで、ドラッグアンドドロップで画像やテキストを配置するだけでオリジナルのホームページが完成。デザインや機能は自由にカスタマイズできるので、自分の好みや目的に合わせて調整できます。

Jimdoは、日本人スタッフによるメールやチャットのサポートが充実しているので、困ったときや相談したいときにすぐに対応してもらえます。また、SEO対策やSSL証明書などの機能も搭載されており、ホームページの安全性や集客力を高めることも可能。すでに3,200万サイト以上が作成されている信頼性の高いアプリで、個人やビジネスに応じた無料プランや有料プランがあります。

無料プランでは広告が表示されますが、有料プランでは広告を消したり、独自ドメインを取得したりできます。スマホでもオリジナル性の高いホームページを作りたい方にはおすすめのサービスです。スマホだけでなくパソコンやタブレットでも使えるので、場所を選ばずにホームページを作成・更新できます。

Jimdoの概要・実績・価格感

運営会社

株式会社KDDIウェブコミュニケーションズ

主な機能

  • ・AIに質問するだけでホームページが作れる「AIビルダー」
  • ・豊富なテンプレートと自由なカスタマイズ性
  • ・SEO対策やSSL証明書などホームページの質を高める機能

価格感

※税込み

AIビルダー

月額費用:

PLAY(無料プラン) 無料

START 990円

GROW 1,590円


クリエイター

月額費用:

FREE 無料

PRO 1,200円

BUSINESS 2,600円

SEO PLUS 4,250円

PLATINUM 5,330円

WordPress(ワードプレス)

WordPress(ワードプレス)

画像引用:WordPress公式サイト

WordPressのおすすめポイント

  • 28箇所以上の拠点があり多言語に対応
  • 5万種類以上のプラグインとテーマのインストールが可能
  • Webサイトの43%がWordpressで構築されている

WordPress(ワードプレス)は、世界中で最も使われているホームページ作成アプリで、Webサイトの4割以上がWordPressで作られています。日本を含む世界各地に28箇所以上の拠点とサーバーを持っていて、多言語に対応。自分のホームページを世界中の人々に見てもらえる可能性が生まれます。豊富な機能を備えていますが、スマホだけでも操作できます。

WordPressの特徴は、何といってもプラグインとテーマ(ホームページ作成のテンプレート)の種類の多さです。プログラミングの知識がなくても、5万種類以上のプラグインとテーマをインストールして、様々な機能やデザインの追加・変更が可能。プラグインとテーマは、無料でも質が高いものが多く、さらに高品質な有料版も数多くリリースされています。プラグインやテーマは現在もどんどん増え続けており、アップデートも多いです。

WordPressは、SEO対策やセキュリティ対策などの機能も搭載されており、高品質なホームページを作成・運営できます。無料プランでは広告が表示されたり、機能に制限があったりしますが、有料プランでは広告を消したり、独自ドメインを取得したりすることが可能です。パソコンやタブレットでも使えるので、場所やデバイスを選ばずにホームページを作成・更新できます。まず操作性を確かめたい方は、無料プランから始めてもよいでしょう。

WordPressの概要・実績・価格感

運営会社

Automattic

主な機能

  • ・直感的に使えるドラッグ&ドロップツール
  • ・コンタクトフォームやアクセス解析などの機能
  • ・有料プランで独自ドメインが取得可能

価格感

※税込み価格は要問い合わせ

月額費用:

無料プラン 無料

パーソナル 500円

プレミアム 900円

ビジネス 2,900円

コマース 5,220円

エンタープライズ 年間 US$25,000から

関連記事:WordPressのおすすめテーマ10選と選び方を解説【無料・有料】

STUDIO(スタジオ)

STUDIO(スタジオ)

画像引用:STUDIO公式サイト

STUDIOのおすすめポイント

  • 30万人以上が利用
  • 自由なデザインを構築可能
  • CMSを使えばチームでコンテンツ制作が可能

STUDIO(スタジオ)も、スマホだけでホームページを作成できるアプリです。個人や企業のさまざまな目的に合わせて、オリジナルのデザインとコンテンツを作れます。30万人以上のユーザーが利用しており、すでに高い評価を得ています。

STUDIOの最大の魅力は、自分の好みやイメージに合わせて、自由にデザインできることです。テンプレートに頼らず、レイアウトや色、フォントなどを自分で決められます。しかも、スマホの画面上でドラッグアンドドロップやピンチイン・アウトなどの操作で、簡単にデザインを調整できます。プロのデザイナーでもない人でも、素敵なホームページが作れます。

また、STUDIOではCMS(コンテンツ管理システム)を利用して、チームでホームページ制作ができます。CMSとは、ホームページの内容を更新したり、公開したりするためのシステムです。STUDIOのCMSでは、メンバーを招待して共同編集したり、コメントやフィードバックをやりとりしたりできます。さらに、公開前にプレビューしたり、公開後にアクセス解析したりすることも可能。チームワークを高めて、効率的にホームページ制作ができます。

他のサービスに比べてSTUDIOはスマホでも操作しやすく、スマホだけでも十分にオリジナルのデザインとコンテンツを作れるホームページ作成アプリ。特に、チーム作業でホームページ作成をしたり、独自性を表現できるホームページを作りたい方におすすめのサービスです。

STUDIOの概要・実績・価格感

運営会社

STUDIO株式会社

主な機能

  • ・デザインしやすいユーザーインターフェース
  • ・チーム作業ができるCMS
  • ・SEO最適化機能

価格感

※税込み

月額費用:

Free 無料

Starter 980円

CMS 2,480円

Business 4,980円

Crayon(クレヨン)

Crayon(クレヨン)

画像引用:Crayon公式サイト

Crayonのおすすめポイント

  • Googleマップと連携して顧客の獲得につなげられる
  • パーツを組み合わせるだけでホームページ制作が可能
  • パーツの移動やサイズ変更が自由にできる

Crayon(クレヨン)は、用意されているパーツを組み合わせるシステムが充実しており、スマホだけでホームページを作成できるアプリです。
初期費用や月額費用が無料なので、気軽に始められます。

Googleマップと連携できるシステムは、店舗の情報を自動的に取得してホームページに反映できるものです。例えば、店舗の住所や営業時間、電話番号などを入力する必要がありません。また、地図上に店舗の位置やルート案内などを表示することも可能。Googleマップとの連携により、お客様に店舗への来店を促せます。

パーツを組み合わせるだけでホームページ制作が可能というシステムも特徴的です。写真やテキスト、動画などのパーツを選んで配置するだけで、オリジナルのデザインが完成します。パーツは自由に移動やサイズ変更ができるので、自分好みに調整が可能。また、パーツは多種多様なものが用意されているので、目的に合わせて選べます。

パーツの移動やサイズ変更が自由にできるというシステムは、ホームページのレイアウトを自分の好みにカスタマイズできるものです。例えば、写真を大きくしたり小さくしたり、テキストを左寄せしたり右寄せしたり、動画を中央に配置したりなど、自由にレイアウトの変更が可能。また、パーツ同士の間隔も調整できるので、見やすさやバランスも考えられます。

Crayonの概要・実績・価格感

運営会社

株式会社ハンズ

主な機能

  • ・「パーツ」を組み合わせるだけの簡単なシステム
  • ・自由度の高い画像編集機能
  • ・地域情報サイト「e-shopsローカル」との連携が可能

価格感

※税込み価格は要問い合わせ

月額費用:

フリー 無料

ライト 990円

プロ 3,190円

Wix(ウィックス)

Wix(ウィックス)

画像引用:Wix公式サイト

Wixのおすすめポイント

  • 800種類上のテンプレートを用意
  • モバイル完全対応
  • ドメインの取得と移行が可能

Wix(ウィックス)は簡単にホームページが作れるサービスとして多くのユーザーの支持を得ていますが、スマホでも簡単にホームページを作成できるアプリです。800種類以上の豊富なテンプレートから選べるので、自分の好みや目的に合わせてデザインを決められます。テンプレートはすべてモバイル完全対応で、スマホからでも見やすく操作しやすいデザインです。

また、Wixでは自分のオリジナルのドメインを取得したり、既存のドメインを移行したりすることも可能です。スマホだけでなくパソコンからもアクセスできるので、どこでも自由にホームページを編集できます。普段はスマホで好きなときに編集し、腰を据えてホームページを編集したいときはパソコンで作業するとよいでしょう。Wixはユーザーインターフェースに優れているので、初心者でも使いやすいホームページ作成アプリとして人気です。

Wixの800種類以上の豊富なテンプレートは、ビジネスやブログ、オンラインストアなどのカテゴリーから選べます。さらに、それぞれのテンプレートは自分でカスタマイズしたりすることも可能。使い慣れてきたらオリジナリティあふれるホームページを目指すこともできます。

さらにWixでは、SEOやアナリティクスなどの機能も充実しており、ホームページの集客や管理にも便利です。有料プランも用意されており、アップグレードするとさらに多くの機能やサービスを利用できます。有料プランは月額500円(税込み)という低額プランも用意されています。とりあえず機能に触れてみたいという方は、無料から始めるのもよいでしょう。

Wixの概要・実績・価格感

運営会社

Wix.com Ltd.

主な機能

  • ・無料版でも基本的なSEO対策が可能
  • ・画像やイラストに動きをつけられる
  • ・モバイルユーザビリティに対応

価格感

※税込み価格は要問い合わせ

月額費用:

無料プラン 無料

ドメイン接続 500円

ベーシック 900円

アドバンス 1,500円


VIP 2,700円

ビジネス 1,800円

ビジネスプラス 2,700円

ビジネスVIP 3,800円

関連記事:Wixとは?おすすめの人、メリット、料金、使い方を検証してみた

ペライチ

ペライチ

画像引用:ペライチ公式サイト

ペライチのおすすめポイント

  • 無料セミナーや個別サポートがある
  • 新着情報の更新や文章の修正も簡単にできる
  • 1ヶ月間無料

ペライチは、Webの知識のない方でも簡単にホームページが作れるサービスで、スマホだけでホームページを作成できるアプリです。ペライチを使えば、ホームページ作成の専門的知識や技術がなくても、自分の思いや情報を世界に発信できます。

ペライチの特徴は、無料セミナーや個別サポートが充実していることです。ホームページ作成に不安がある方でも少しずつスキルアップできるので、初心者でも安心して利用できます。例えば無料セミナーでは、ホームページ作成の基礎やコツを学べたり、個別サポートでは、専門スタッフにホームページ制作に関する相談に乗ってもらえます。

また、ペライチでは、新着情報の更新や文章の修正も簡単にできるので、常に最新の情報を発信できます。頻繁に更新することは、自身のホームページの評価向上に効果的。さらに、ペライチは1ヶ月間無料で試すことができるので、敷居の高さを感じている方も気軽に始められます。

ペライチは、スマホだけでなく、パソコンからもアクセスできるので、どこでも自由にホームページを編集できます。最初からレスポンシブデザインに対応しているので、スマホとパソコンの画面サイズや操作性に合わせて自動的にレイアウトを調整。どちらからでも見やすく使いやすいホームページになります。

スマホとパソコンを使い分けてホームページを管理することも有効です。例えば、スマホからは手軽に写真やテキストを追加したり、パソコンからは細かいデザインや設定を変更したりするのがおすすめ。運営会社の手厚いサポートを受けながら、自分の思いや情報を世界に発信できます。

ペライチの概要・実績・価格感

運営会社

株式会社ペライチ

主な機能

  • ・豊富なテンプレートが無料で利用できる
  • ・レスポンシブデザインに対応
  • ・SSLに対応

価格感

※税込み

月額プラン:

スタートプラン 無料

ライトプラン 1,628円

レギュラープラン 3,278円

ビジネスプラン 4,378円


年額プラン:

スタートプラン 無料

ライトプラン 1,465円

レギュラープラン 2,950円

ビジネスプラン 3,940円

プロフェッショナルプラン 6,910円

Weebly(ウィーブリー)

Weebly(ウィーブリー)

画像引用:Weebly公式サイト

Weebly(ウィーブリー)のおすすめポイント

  • 端末を問わずサイトやストアを編集、管理できる
  • 受賞歴を持つチームがサポートしてくれる
  • 世界4,000万人以上が利用している

Weeblyは、スマホだけでなく、パソコンからもアクセスできるので、どこでも自由にホームページやオンラインストアを編集できます。例えば、スマホからでも商品の追加や在庫の管理、注文の確認などができたり、パソコンからでもサイトのレイアウトやデザインの変更が可能。Weeblyはクラウドベースのサービスなので、データの保存やバックアップも安心です。

Weeblyのサポートチームは、Webby AwardやStevie Awardなどの受賞歴を持っており、高い評価を得ています。受賞歴を持つチームのサポートが受けられる Weeblyでは、ユーザーが困ったときや質問があるときに安心。サポートチームは、電話やメール、チャットなどで対応してくれるので、気軽に相談できます。

Weeblyの強みは、世界4,000万人以上が利用している信頼性と安全性にも表れています。ホームページだけではなくオンラインストア作成の実績も豊富なアプリです。安全性においては、SSL暗号化やPCI準拠などのセキュリティ対策を行っており、ユーザーの個人情報や決済情報を保護しています。また、WeeblyはGoogleやFacebookなどの有名企業と提携しており、SEO対策やSNS連携なども簡単に行えます。

Weeblyの概要・実績・価格感

運営会社

Square, Inc.

主な機能

  • ・無料SSLセキュリティ
  • ・ショッピングカート
  • ・サードパーティ製埋め込みコードを追加でできる

価格感

※税込み価格は要問い合わせ

月額費用:

無料プラン 無料

Personal $10(1,470円)

Professional $12(1,764円)

Performance $26(3,822円)

※$1=147円で換算

Ameba Ownd(アメーバオウンド)

Ameba Ownd(アメーバオウンド)

画像引用:Ameba Ownd公式サイト

Ameba Owndのおすすめポイント

  • ソーシャルメディアと連携できる
  • 画像容量1GBを無料で利用できる
  • 商用利用も可能

Ameba Ownd(アメーバオウンド)は、ブログやSNSとの連携に強みを持つサービスで、スマホだけで簡単にホームページを作成できるアプリです。自分だけのオリジナルのホームページを持ちたい人におすすめです。Ameba Owndのおもな特徴は以下のとおりです。

Ameba Owndは、自分のブログやSNSのアカウントと簡単に連携が可能です。ブログやSNSとの連携により、ホームページの更新情報を自動的に投稿したり、フォロワーにシェアしたりできます。また、SNSのログイン機能も利用できるので、ユーザー登録やログインが簡単。自分のホームページを多くの人に知ってもらえます。

Ameba Owndは、画像容量1GBを無料で利用できることもメリットです。写真やイラストなどの画像をたくさん掲載できます。画像はドラッグ&ドロップで簡単に配置できるので、編集にも便利。また、画像のトリミングや回転などの編集機能も付いています。画像の編集が好きな方や、自分のホームページを魅力的に見せたい方におすすめのサービスです。

Ameba Owndは、商用利用が可能です。自分の作品やサービスをホームページ上で販売もできます。決済機能や在庫管理機能などのEC機能も備えているので、ネットショップとしての活用も有効。また、広告収入や寄付収入などの収益化機能も利用できます。自分のホームページから収入を得られる手段の多さもAmeba Owndの魅力です。

Ameba Owndの概要・実績・価格感

運営会社

株式会社サイバーエージェント

主な機能

  • ・メンバーと共同で編集・管理が可能
  • ・SNSやECサイトとの連携表示
  • ・最大10個までサイトを作成可能

価格感

※税込み

月額費用:

基本料金無料

プレミアムプラン 960円

グーペ

グーペ

画像引用:グーペ公式サイト

グーペのおすすめポイント

  • 短時間で作成できる
  • カスタマイズ性が高い
  • 最新情報を発信できる

グーペも、スマホだけで簡単に理想のホームページを作成できるアプリで、15日間の無料お試し期間が用意されています。ホームページ作成に役立つテンプレートや素材が豊富に用意されているので、自分の好みや目的に合わせてカスタマイズ可能。また、スマホで最新情報をいつでも発信できるので、イベントやキャンペーンなどをタイムリーにお知らせできます。 グーペの特徴は、おもに次の3つです。

グーペは、テンプレートからデザインを選んで、テキストや画像などを入力するだけで、簡単にホームページが完成します。スマホだけで操作できるので、移動中や外出先でも作成・更新が思いのまま。特に、ホームページ作成にあまり時間が取れない方におすすめのサービスです。

グーペは簡単にホームページが作成できるとはいえ、テンプレートや素材は豊富で、ビジネスや趣味など様々なジャンルに対応しています。自分のニーズに合わせて、色やフォントなどを変更したり、オリジナルのロゴやアイコンの追加も可能。デザインすることが好きな方にもおすすめです。

グーペでは、スマホで撮影した写真や動画をすぐにアップロードしたり、ブログやSNSと連携したりできます。スピーディーさが、ユーザーに対して新しい情報やお得な情報をいち早く伝え、ホームページへの訪問につながります。ユーザーとのつながりを強化したり、集客効果やブランディングにこだわりたい方にもおすすめです。

グーペの概要・実績・価格感

運営会社

GMOペパボ株式会社

主な機能

  • ・独自ドメインの設定が無料
  • ・SNSとの連携が可能
  • ・「かんたんSEO設定」でSEO対策が可能

価格感

※税込み価格は要問い合わせ

初期費用:3,300円


12ヶ月契約の月額費用:

ライト 1,100円

スタンダード 3,300円


6ヶ月契約の月額費用:

ライト 1,650円

スタンダード 3,850円

スマホだけでホームページを作成するときのポイント

スマホで無料ホームページを作るときには、以下のようなポイントに注意してください。

  • 情報をシンプルにまとめる
  • 実際に画面で表示して確認する

スマホの画面はパソコンよりも小さく、見やすさや操作性が重要です。訪問者にストレスを与えてサイトから離脱されないために、スマホで表示されることを前提としたデザインのテンプレートを選ぶことがおすすめです。例えば、文字や画像のサイズや配置、メニューやボタンの数や位置などを調整して、スマホの画面にフィットするようにします。

また、スマホでは情報量が限られるため、必要な情報だけをシンプルにまとめることが大切です。余分な情報や装飾は省いて、コンテンツの目的やメッセージを明確に伝えるようにしましょう。

ホームページを作成したら、必ず実際にスマホで表示して確認することが大切です。パソコンで見たときとは違って見えたり、操作できなかったりする場合があるからです。もし異常を発見した場合は、デザインやレイアウトを修正したり、コンテンツの内容や量を変更したりして、スマホで最適な状態にしましょう。

【まとめ】スマホだけでも自分のホームページを無料で作れます

この記事では、スマホで無料ホームページを作る方法を解説しました。

アプリや選び方を紹介するとともに、スマホだけでホームページを作成するときのポイントもお伝えしました。スマホの無料ホームページ作成アプリやツールを使えば、ドラッグアンドドロップやタップ操作だけで、自分の好きなデザインやコンテンツを作成できます。また、テンプレートや素材も豊富に用意されているので、自分で1から作る必要もありません。

ただし、機能やテンプレートに制限がある場合がほとんどですので注意が必要です。また、スマホで無料ホームページを作ることは決して難しくありませんが、デザインやコンテンツを工夫することが大切です。ぜひ、今回ご紹介した内容を参考にして、スマホで自分だけの魅力的なホームページを作ってみてください。

コンサルタントのご紹介 Web幹事 コンサルタント 岩田真 代表取締役
岩田 真
2015年にWeb制作会社を設立し、
3年間で上場企業を含む50社以上制作に携わらせていただきました。

ホームページ制作のオンライン相談窓口「Web幹事」は、35,000件を超える豊富な相談実績と幅広い知識で、お客様のあらゆるニーズにお応えします。

Web制作業界のプロが丁寧にヒアリングしますので、
初心者の方でも安心してご相談ください!

なお、スマホで無料ホームページを作るツールの探し方・選び方がわからない!という方はお気軽にご相談ください。貴社の目的・予算を弊社コンサルタントがヒアリングし、ツール選定についてアドバイスします。相談料は一切無料です。

【無料】スマホで無料ホームページを作るツール選びを相談する