MakeShopとは?初心者向けに料金・事例・おすすめの人を徹底解説【2024年最新版】

「自社にぴったりのECシステムを探している」
「多機能が搭載されているMakeShopが気になる」
「Makeshopが良いといわれているけど、実際どうなのか知りたい」

ECサイトを運営しようと調べると、さまざまなECシステムがあります。その中でも「MakeShop」に興味を持ち、もっと詳しく知りたいと思ったのではないでしょうか。

そこで本記事では、以下の4点を中心に解説していきます。

・MakeShopの導入に向いている方
・651ある機能の中から代表的な機能を解説
・MakeShopを活用した制作事例
・MakeShopを活用したECサイト制作におすすめの会社

最後まで読むと、「MakeShop」が自社に合うかを判断できるようになります。ぜひ自社のECサイト運営にお役立てください。

また、これからECサイトを制作する方や現在ECサイト運用にお悩みの方は、こちらもあわせてご活用ください。

ECサイト運用で失敗したくないあなたへ D2Cサイトの調査レポート&ECサイト運用の心得のサムネイル D2Cサイトの調査レポート&ECサイト運用の心得 製造から販売まで、仲介業者を挟まずに自社でおこなう「D2C(Direct to consumer)」モデル。日本でもD2Cモデルを採用したブランドが登場し、EC業界に新たな市場をつくりはじめています。 そんな中 ・ECサイトをつくりたいけど、どこまでの機能を付ければ良い... 無料でダウンロードする

【無料】ECサイト構築におすすめの制作会社を相談する

目次
  1. 1. MakeShopとは?
    1. 1-1. MakeShopのメリット
    2. 1-2. MakeShopのデメリット
  2. 2. Makeshopがおすすめの人
    1. 2-1. 月商で100万円以上を目指している人
    2. 2-2. サポート重視の人
    3. 2-3. デザインにこだわりたい人
  3. 3. Makeshopの料金
    1. 3-1. プレミアムプラン
    2. 3-2. エンタープライズプラン
  4. 4. MakeShopの代表的な機能
    1. 4-1. 機能1:ショップデザイン機能
    2. 4-2. 機能2:LINEショッピング連携
    3. 4-3. 機能3:会員情報メモ機能
    4. 4-4. 機能4:レコメンド機能
    5. 4-5. 機能5:BtoB(企業間取引)機能
    6. 4-6. 機能6:会員紹介機能
    7. 4-7. 機能7:高機能メール配信機能
    8. 4-8. 機能8:アフィリエイト連携機能
    9. 4-9. 機能9:1クリック決済機能
    10. 4-10. 機能10:人気ランキング機能
  5. 5. MakeShopを活用した制作事例5選
    1. 5-1. 事例1:フジトウ商事株式会社(アパレル)
    2. 5-2. 事例2 :高梨乳業株式会社(食品)
    3. 5-3. 事例3:ビザイン株式会社(雑貨)
    4. 5-4. 事例4:サンコー株式会社(家電)
    5. 5-5. 事例5:エクスプロージョン合同会社(スポーツ用品)
  6. 6. MakeShopの制作におすすめの会社
    1. 6-1. 株式会社これから
    2. 6-2. 株式会社インソースマーケティングデザイン(旧:株式会社マリンロード)
    3. 6-3. 株式会社LIH
  7. 7. 【まとめ】MakeShopについて紹介しました
    1. 7-1. ECサイトの制作をプロに任せたい方へ

MakeShopとは?

MakeShop

画像引用:MakeShop

MakeShopとは、株式会社GMOが運営している日本最大のショッピングカートサービスです。2024年10月時点で導入実績は2万店舗以上あり、幅広い業種・企業規模で利用されています。

MakeShopのメリット

・機能数が豊富でカスタマイズしやすい
・売上手数料が0%
・サポートが充実

MakeShopのメリットは651の機能を豊富に搭載しているため、カスタマイズしやすいところです。テンプレートにはめ込むような簡単な操作で作成できます。自社で1から作り上げているような自由度の高いECサイトを構築できるところが強みです。

また、BtoB(企業間取引)向けのオプション機能も充実しており、取引先別に価格・送料・ポイントなどを設定でき、取引実績によってサービス提供を変えることも可能です。

料金体系も月額使用料のみで売上に対しての手数料が0%のため、売上業績が上がることによる手数料の上昇がありません。(決済手数料は別途かかります)またサポート体制も充実しており、ショップ運営のコツや機能の使い方などのささいな疑問にも柔軟に対応。ネットショップ初心者から中上級者まで幅広く対応できます。

MakeShopのデメリット

MakeShopでは月額費用が12,100円かかります。月商数万円程度の利益があれば十分な企業には向いていません。また651の機能があるため、自社で必要な機能を探すのに時間がかかることもデメリットといえます。

※ECサイト運用が不安な方は、以下も参考にしてください。

D2Cサイトの調査レポートとECサイト運用の心得を無料プレゼント ECサイト運用でお困りのあなたへ!D2Cサイトの調査からECサイト運用の心得まで徹底解説!
無料でダウンロードする

Makeshopがおすすめの人

・月商で100万円以上を目指している人
・サポート重視の人
・デザインにこだわりたい人

月商で100万円以上を目指している人

MakeShopがおすすめの人

画像引用:MakeShop

MakeShopがおすすめの人は、月商で100万円以上を目指している人です。651の機能やBtoB(企業間取引)向けのオプション機能があるため、カスタマイズ性の高いECサイトを作り込むことが可能。逆に月間数万円の利益があればいい、手軽なネットショップを作りたい場合には、ややオーバースペックです。

MakeShopにはメルマガ配信機能はもちろん、ユーザーの行動履歴に基づいたレコメンド機能やSNS連携機能などがあります。ECサイト運営に情熱を注ぎ込める人の方がそれらの機能をフル活用できます。

また月額12,100円の費用がかかるため、ある程度の収益を確保しなければ負担の大きいランニングコストになります。そういう意味でも、月商100万円以上を目指している人向けです。

サポート重視の人

MakeShopは、サポートが充実しています。サポート対応可能範囲は以下のとおりです。

  • 出店アドバイザーの相談
  • 機能の使い方
  • ショップのはじめ方や運営方法
  • サイトの構築方法など

MakeShopにある幅広いシステムも、使い方がわからなければ宝の持ち腐れ先ほどもお伝えしましたが、MakeShopは機能だけでも651あります。すばやくECサイトを作成するためにもサポートに問い合わせて必要な機能を教えてもらった方が良いでしょう。

サポート方法はチャットボットが基本です。文章で伝えづらい内容の場合は電話でも対応してくれるので利用してみてください。

また、308,000円(税込)~と有料ですが、MakeShopでは「開店代行サービス」も用意されています。自社でECサイトを作るリソースがない場合は、プロに立ち上げを任せることも可能です。

デザインにこだわりたい人

デザインにこだわりたい人

画像引用:MakeShop

MakeShopには、100種類以上ものデザインテンプレートが用意されています。それらを活用することで、デザイン性の高いECサイトを作成可能。HTMLやCSSの知識がある場合は、独自デザイン機能を使うことで、よりオリジナル性の高いデザインに変更できます。

MakeShopは、デザイン初心者でも中・上級者でも柔軟に対応できる仕様になっているのが特徴。、操作に自信がない人でもサクサクとデザインを変更できるでしょう。

※ここまで読んで、MakeshopでECサイトを立ち上げたいと思われた方は、Web幹事にご相談ください。無料で最適な制作会社をご紹介します。

【無料】Web幹事に制作会社を選定してもらう

Makeshopの料金

MakeShopの料金体系は大きく分けて2つです。プレミアムプランのみ長期契約期間割引がありますが、基本料金体系は以下になります。

プレミアムプラン

エンタープライズ

11,000円(税込)

11,000円(税込)

12,100円(税込)

55,000円(税込)~

Visa/Mastercard 3.19%~

JCB/American Express/Diners 3.49%

※MakeShopペイメント利用時

Visa/Mastercard 3.149%

JCB/American Express/Diners 3.49%

※MakeShopペイメント利用時

10,000点

50,000点

一般

専任

5人

10人

プレミアムプラン

プレミアムプランは、月100万円以上の売上を目標とする人におすすめです。商品登録も10,000点でき、一括登録機能もあるためです。他のECサイトサービスShopifyやカラーミ―ショップと比べ、業界最多の機能数を持っているのも特徴。、と比べても、求めている機能が見つかる可能性があります。

ECサイト初心者から中・上級者の個人経営は、プレミアムプランでも十分な機能を備えています。15日間の無料体験もあるため、本格的に運営をする前に試してみることが可能です。

エンタープライズプラン

エンタープライズプランは、月商数100万円以上を目指す大規模ショッププラン向けです。プレミアムプランとエンタープライズプランの違いは以下となります。

・独自でシステム構築したい要望にも対応
・毎月無償アップグレード
・ショップ専任のカスタマーサポート
・セキュリティ体制がより充実

自社の要望にあわせて機能を自由にカスタマイズ対応できます。登録商品数も50,000点登録が可能で、大容量のサーバーを利用。ショップ専任のカスタマーサポートが準備されているので、困ったときにもすぐに対応してくれます。

【無料】ECサイト構築におすすめの制作会社を相談する

MakeShopの代表的な機能

主要機能

プレミアム

エンタープライズ

自由なデザイン

システムカスタマイズ

-

※別途開発費用

専用サーバー構築

-

※別途開発費用

SEO管理機能

有名サイトへの出品連携

SNS連携

スマホ・モバイル対応

BtoBショップ対応

メルマガ機能

連続配信可能50万通/月

無制限

※1配信20万通まで

CSV登録機能

商品名入れ機能

クーポン機能

まとめ買い割引機能

独自ドメイン設定

常時SSL対応

13,200円(税込)/年

月額1,100円(税込)

MakeShopには651の機能が備わっています。そのすべてを解説できないため、代表的な機能についてお伝えします。

機能1:ショップデザイン機能

HTML/CSSを自由に変更して、オリジナルのデザインを作成できる機能です。カーソルを合わせるだけで拡大させることや、ドロップダウンメニューを表示させるなどの動きのあるデザインを組み込めます。

また、コーディング知識がなくてもクリックのみでデザイン変更できる機能も完備。デザインが苦手な方でも簡単にデザインをカスタマイズできます。「デザイン質問掲示板」というサポートがあるのも魅力の1つです。

機能2:LINEショッピング連携

LINEショッピング連携

画像引用:MakeShop

MakeShopはLINEショッピング連携機能がついています。LINEは日本国内では幅広く利用されているツールです。LINEショッピングと連携することで、新しい客層に自社ECサイトを認知させる事が可能となります。

初期費用、月額費用共に無料で連携できますが販売手数料のみに販売価格の10%がかかる点には注意が必要です。

機能3:会員情報メモ機能

MakeShopには会員情報メモ機能があります。顧客にあわせて個別の対応が必要な時にメモしておける機能です。例えば「2回目利用特別プレゼント送付」というメモをしておけば、商品詳細画面で確認できます。

メモすることで配送時に忘れることなく対応が可能になるでしょう。スタッフのミス削減とお客様との信頼性構築にも役立ちます。

機能4:レコメンド機能

レコメンド機能

画像引用:MakeShop

レコメンド機能とは、お客様が過去に購入した商品や興味がある商品に関連性の高いものを自動で表示できる機能。ついで買い効果もあり、客単価アップに貢献することが可能です。

他にも
・新着商品表示機能
・人気商品表示機能
・閲覧履歴機能
・ランキング機能
・レコメンドメール配信機能

などのレコメンド関連の機能が充実しています。

機能5:BtoB(企業間取引)機能

MakeShopはBtoB機能が充実しています。本格的な卸売・会員制ECサイトにカスタマイズするための機能も用意。そのため、BtoC(一般のお客様取引)サイトと兼用して運営することも可能です。

・会員グループ別価格表示機能
・法人名入力機能
・会員グループ別商品表示制御機能

など、取引先ごとに表示する価格や商品、サービスをカスタマイズできます。

機能6:会員紹介機能

会員紹介機能

画像引用:MakeShop

新規会員登録ページの一番下に「紹介者ID」が表示される機能です。紹介者に付与できるポイントも0〜20,000ポイントまでで選択できます。

また人数制限設定も1〜99人と用意されています。そのため、紹介ポイントの不正利用を避けたい方は設定してみましょう。

既存顧客が友人や知人などにECサイトを紹介すれば、売上アップも見込める可能性があります。

機能7:高機能メール配信機能

MakeShopには高機能メール配信機能がついてきます。例えばプレミアムプランの場合、月間最大50万通のメール配信が可能です。すべてのお客様に一斉送信するのではなく、対象者を絞ってメルマガを送ることもできます。

性別、ポイント別、地域別、購入履歴などでグループ分けが可能なので、対象者にあったアプローチができます。

機能8:アフィリエイト連携機能

既存顧客がいない場合、新規でECサイトを立ち上げても思ったような売上が確保できないかもしれません。Googleに広告出稿する以外にも、アフィリエイト連携機能を活用すれば、効率よくお客様を集められます。

アフィリエイトとは、成果報酬型広告のこと。アフィリエイターが運営するサイトで商品を紹介し、サイト訪問者が購入した場合にアフィリエイターに報酬が支払われる仕組みです。MakeShopでは業界最多37のアフィリエイトサービスに対応しているので、高い集客効果を期待できるでしょう。

機能9:1クリック決済機能

MakeShopではSmart Checkoutという機能が利用できます。前回からの買い物で使用した支払い方法を記録しているので、最短1タップ、1クリックで注文が完了します。

ゲスト購入の場合、最初に注文者情報を入力しなければいけません。しかし、次の画面では入力した情報を選択すれば良いので途中で離脱するお客様の数を減らせます。

現在も新機能を開発しているので、どんどん便利になるでしょう。

機能10:人気ランキング機能

任意の商品をショップトップページにランキング形式で表示できる機能です。指定期間の注文情報をもとに売れ筋商品を確認できます。最大10位まで表示可能です。

ただし商品登録設定が以下の場合、ランキングに表示されません。

  • 商品表示可否を見せない
  • 掲載期間設定が期間外

売れ筋商品が上記の設定になっている場は気をつけましょう。

【無料】ECサイト構築におすすめの制作会社を相談する

MakeShopを活用した制作事例5選

MakeShopでは、あらゆるジャンルの企業が展開されています。その中から実際に運用されている企業をアパレル、食品、雑貨のジャンルに分けて5つ紹介していきます。

事例1:フジトウ商事株式会社(アパレル)

フジトウ商事株式会社(アパレル)

画像引用:フジトウオンラインショップ

フジトウ商事株式会社は、アパレル・ファッション商品を取り扱っている会社です。大正10年創業という歴史を持ち、主に皮革を販売しています。

Makeshopで運営する前は、古いデザインを使用しておりホームぺージからの集客がほとんど見込めなかったとのこと。その後MakeShopを契約後にデザインを一新することで、集客の向上に繋がった実績があります。

和と洋をうまく融合させたデザインは、Makeshopのサポーターと二人三脚で作り上げたとのこと。Makeshopサポーターをうまく活用した事例です。

事例2 :高梨乳業株式会社(食品)

高梨乳業株式会社(食品)

画像引用:タカナシミルクWEBSHOP

高梨乳業株式会社はタカナシミルクWEBSHOPを運営している会社です。乳製品全般を取り扱っています。

タカナシミルクのEC担当者がMakeShopを選んだ理由の1つとして、デザインのカスタマイズ性をあげています。実際にサイトを開くとスライドで動きのある画像が目を引くでしょう。

MakeShop利用前は、テキストのメルマガのみで運営していました。しかし「MakeRepeater」というサービスを活用することで、リピーター率あがったという実績があります。

事例3:ビザイン株式会社(雑貨)

ビザイン株式会社(雑貨)

画像引用:BESIGN SHOP

ビザイン株式会社は、雑貨・家具の卸売・小売を行う会社です。ステンレス製雑貨ZACKのオフィシャルオンラインショップ「BESIGN SHOP」を運営しています。

元々別のシステムでネットショップを運営していましたが、多機能のMakeShopに変更しました。担当者から「独自デザインするときの自由度も高く、多機能でありながら操作がわかりやすい」と評判です。

オプションが多数設定できるので、セミオーダー的な販売ができるところが魅力また、会員を5段階でセグメント分けできる機能も活用して、セグメント別の対応をしています。

事例4:サンコー株式会社(家電)

サンコー株式会社(家電)

画像引用:サンコー株式会社

さまざまな家電商品を取り扱うサンコー株式会社。以前は別のECサイトを活用していました。ECサイトの規模が大きくなったことで、サポート面が充実しているECサイト作成サービスを探していました。

MakeShopの担当者が自社の希望にあう提案をしてくれたので、利用を決意。不明点があっても1営業日でレスポンスが返ってくる体制が整っています。すぐに疑問を解決したい方にぴったりでしょう。

事例5:エクスプロージョン合同会社(スポーツ用品)

エクスプロージョン合同会社(スポーツ用品)

画像引用:エクスプロージョン合同会社

エクスプロージョン合同会社は、スポーツ用品などを取り扱っている企業。MakeShopを選んだ理由は、デザインの自由度が高くてコスト面が優れているからでした。

実際に利用した後の感想は「ユーザーの要望をもとに定期的に機能がアップデートされているので、使いやすい」とのことでした。また直感的に操作できるので、デザインスキルがなくてもかっこいいデザインカスタムが可能です。

【無料】ECサイト構築におすすめの制作会社を相談する

MakeShopの制作におすすめの会社

これまでMakeShopのさまざまな点についてお伝えしてきました。MakeShopを使ってみたいけど、機能がたくさんあってどれが自社にあっているかわからない人もいるでしょう。

また、自社で制作せず他に依頼したいと思った方もいるのではないでしょうか。そこでMakeShopでのECサイト制作を外注したい方向けに、おすすめの制作会社を紹介します。

株式会社これから

株式会社これから

画像引用:株式会社これから

【ポイント】 ・MakeShop制作実績300社
・制作構築だけでなく運用もカバー
・集客支援あり

MakeShop制作実績300社

東京都新宿区を拠点とする株式会社これからは、「Make Factory」を運営しています。Make FactoryはMakeShop専門の制作をしていて、制作実績が300社以上あります。

MakeShopから特別パートナーと認定されている同社。特別パートナーとは数多くの実績がある制作会社のみに与えられる称号で、全国に数社しかありません。

制作構築だけでなく運用もカバー

MakeShop制作をしたものの、上手に運営できずに更新が滞ってしまうこともあるでしょう。同社が運営するMake Factoryでは、運用もカバーしています。分析や検証ができるため、効果的な運用が可能です。

集客支援あり

多くの人にページを見てもらえる集客支援が、株式会社これからが運営するMake Factoryにあります。広告運用やSEO・SEMを活用し、集客アップが期待できます。

株式会社これからの概要・事例・料金

TEL

03-5363-1966

会社所在地

〒160-0004 東京都新宿区四谷3丁目5番地

文化エステート四谷ビル6階



設立年

2012年1月

実績詳細

埼玉県八潮市のお菓子販売「やおきん」

東京都港区のフレンチインテリアショップ「サラグレース」

神奈川県厚木市のお受験用品専門通販「キルシェ・ブリューテ」

料金

要お問い合わせ

【無料】ECサイト構築におすすめの制作会社を相談する

株式会社インソースマーケティングデザイン(旧:株式会社マリンロード)

株式会社インソースマーケティングデザイン

画像引用:株式会社インソースマーケティングデザイン

【ポイント】 ・サイト制作後の重要なWebプロモーションに強み
・専門技術を持つメンバーによる分業制
・効果測定でアクセスを増やせる・MakeShop制作実績300社

株式会社インソースマーケティングデザインは栃木県宇都宮市にあるオンラインショップ制作会社です。ターゲット設定や効果測定など、ECサイト開設後の集客のためのWebプロモーションを得意としています。そのため、制作したMakeShopを多くの人に見てもらいやすいサイト制作が可能です。

同社は、専門技術を持つメンバーによる分業制です。以下のように、それぞれのスキルを磨いた専門家がサポートします。

  • Webディレクター
  • プランナー
  • Webデザイナー
  • フロントエンドエンジニア
  • バックエンドエンジニア
  • マーケター

Webプロモーションマネージャーとまた、Googleアナリティクスのデータを活用した効果測定でアクセスの増加を見込めます。同社では制作後もアクセス解析を行っていくため、MakeShopの効果的な運用が可能です。アクセスデータを考慮したレイアウト変更の相談もできます。

株式会社インソースマーケティングデザインの概要・事例・料金

TEL

028-614-8330

会社所在地

〒321-0953

栃木県宇都宮市東宿郷3-1-12 吉田ビル8F

設立年

1999年8月

事例詳細

栃木県芳賀郡茂木町の米販売「ろはすっぺ」

栃木県宇都宮市の衣類販売「エプロン本舗」

東京都新宿区の医療品販売「メディエイド」

料金

要お問い合わせ

その他の会社を知りたい方は以下の記事も参考にしてください。

関連記事:MakeShopに強い制作会社10社を目的別に厳選!

株式会社LIH

株式会社LIH

画像引用:株式会社LIH

【ポイント】 ・MakeShop認定パートナー
・【経済産業省認定】IT導入補助金のベンダー企業
・SEO効果の高いECサイト制作まで対応可能

株式会社LIHはECサイト制作やWebマーケティングが強みの企業です。MakeShop認定パートナーで、これまでに400社以上のECサイト制作実績があります。

MakeShopには650機能ありますが、スタッフが内容を熟知しているのでお客様に最適な機能を提案可能です。またECサイト構築・分析・改善までワンストップで対応できるのも強み。予算があれば、発注者の要望に沿ってオーダーメイド制作が可能です。

ECサイトの制作だけでなく、認知拡大・売上アップまでサポートしているので、幅広くお任せしたい方にぴったり。

Webマーケティングも得意のため、アクセシビリティや使いやすさ、検索エンジン最適化まで考慮して作成してくれます。

株式会社LIHの概要・実績・料金

TEL

092-710-6056

会社所在地

〒810-0001

福岡県福岡市中央区天神1丁目1-1 fabbitGGアクロス福岡1F

設立年

2016年2月

実績詳細

  • GG.SUPPLY株式会社
  • INCIPIT
  • ヘラ味屋

料金

※税込価格は

要問い合わせ

  • スピードデザインプラン:70万円
  • わくわくデザインプラン:100万円
  • 戦略デザインプラン:250万円

【無料】ECサイト構築におすすめの制作会社を相談する

【まとめ】MakeShopについて紹介しました

本記事では、Makeshopを導入すべき理由や活用法について解説してきました。内容を簡単にまとめると、以下のとおりです。

  • ECサイトを事業として本気で取り組みたい方におすすめ
  • BtoC、BtoBどちらでも活用可能

もしMakeShopが気になったのなら、まずは15日間の無料体験で使ってみてください。実際にMakeShopを操作することで、ECサイト作成を具体的にイメージできます

またECサイト作成の作業時間も測れるので、制作を自社対応すべきか外注依頼すべきかの判断もできるでしょう。本記事の内容を参考にしていただき、ぜひ自社のECサイトの運営にお役立てください。

関連記事:カラーミーショップとMakeShopの機能・費用・特徴比較、どちらがおすすめ?
関連記事ShopifyとMakeShopを徹底比較!自社に最適なECシステムはどっち?

ECサイトの制作をプロに任せたい方へ

これからECサイトを構築するけど制作会社をなかなか探す時間がないという方は、ぜひWeb幹事にご相談ください。

Web幹事は、あなたに最適な制作会社を「人力で」マッチングするサービス。

実際にWeb制作・運用を経験したプロのコンサルタントが対応するため、業者選びの手間なく、質の高いマッチングを受けることが可能です!

コンサルタントのご紹介 Web幹事 コンサルタント 岩田真 代表取締役
岩田 真
2015年にWeb制作会社を設立し、
3年間で上場企業を含む50社以上制作に携わらせていただきました。

ホームページ制作のオンライン相談窓口「Web幹事」は、35,000件を超える豊富な相談実績と幅広い知識で、お客様のあらゆるニーズにお応えします。

Web制作業界のプロが丁寧にヒアリングしますので、
初心者の方でも安心してご相談ください!

あなたの目的や予算に合わせて最適な会社をご紹介させていただきます。

ご相談はもちろん無料。また紹介された会社に必ず発注する必要はありません。

【無料】ECサイトにおすすめの制作会社を紹介してもらう

Q. MakeShopとは何ですか?

株式会社GMOが運営している、日本最大のショッピングカートサービスのことです。2021年5月時点で導入実績は2万店舗以上あり、幅広い業種・企業規模で利用されています。

Q. MakeShopのメリットは?

MakeShopのメリットは「機能数が豊富でカスタマイズしやすい」「売上手数料が0%」などです。詳細は記事内で紹介していますので、ぜひご覧ください。